• HOME
  • 特集記事
  • 結婚するおふたりのために、世界にたった一つのウエディングケーキを作り上げる幸せな仕事
結婚するおふたりのために、<br>世界にたった一つの<br>ウエディングケーキを<br>作り上げる幸せな仕事 catch
#23

パティシエ

結婚するおふたりのために、
世界にたった一つの
ウエディングケーキを
作り上げる幸せな仕事

アニヴェルセル 表参道  パティシエ長
宇川 景子さん

動画を見る

結婚式を迎えるカップルがイメージする、世界にたった一つのウエディングケーキ。一生に一度の晴れの舞台を飾るもう一つの主役、ウエディングケーキと日々向き合うアニヴェルセル 表参道のパティシエ長 宇川景子さんに、この道に進んだきっかけ、ケーキづくりの魅力、面白さなどについてお話を伺いました。

大好きなお菓子作りから、パティシエの世界へ

大好きなお菓子作りから、パティシエの世界へ

中学の頃からクッキーやパイなどのお菓子作りが大好きでした。高校の時、結婚式場のアルバイトで、街のケーキ屋さんが運んできたウエディングケーキのあまりの美しさに、“つくってみたい!”と思ったのがきっかけです。短大卒業後、専門学校でパティシエの基礎を学び、アニヴェルセルに入社しました。

アニヴェルセル 表参道には結婚式場とカフェ

アニヴェルセル 表参道には結婚式場とカフェがあり、ウエディングケーキとカフェの商品開発責任者を兼務しています。チームで、カフェ用のケーキと週末に向けたウエディングケーキ、デザートビュッフェの仕込みを並行して進めます。カフェのケーキは5種類。1種類で60個以上のオーダーがある日もあり、朝から分刻みでケーキづくりに取り組みます。 チームで大切にしているのは、コミュニケーション。楽しく仕事をすることで、その会話の中から新しいアイデアやヒントが出てくることもあります。何より、そういう楽しい雰囲気がお客様にも伝わると思っています。

おしごと内容

  • ケーキづくり

    ケーキ作り

    一日は、カフェ用のケーキづくりから始まります。それを仕上げたら、イチゴのスライス、オレンジのカルチェなど、翌日分の仕込みをチームで手分けして進めます。

  • 新商品開発

    新商品開発

    カフェ用のケーキ開発では、いろいろな味の組み合わせを自分の中でイメージしながら、一つのケーキに組み上げ、試作します。

  • 打ち合わせ

    パティシエの打ち合わせ

    ご新郎ご新婦が思い描くウエディングケーキのイメージをプランナーと共有し、本番に向けてブラッシュアップします。

お客様の一言で、また頑張れる

お客様の一言で、また頑張れる

ケーキづくりでは、基本が大切。毎回しっかり味見し、考え抜いた上で、納得できるものを出します。自分の舌がちょっとでも“?”と感じたら、微妙な味にしかなりません。砂糖1gでも味が変化し、わずかな分量差が生地の仕上がりを左右し、ゼラチン一つがムースの滑らかさに影響します。だからこそ計量は緻密に、味見をしっかりする。サイズが大きいウエディングケーキでは、ちょうどよい味に仕上げても、小さくカットすることで味が変わるので、全体の味の構成やバランス、クリームの柔らかさ、スポンジ生地の焼き加減など、細部に気を配る必要があります。ケーキづくりは、とても繊細。学んできたこと、失敗したことをどう生かすか、どうすれば良くなるかを常に考えながら、日々ケーキと向き合います。パティシエとしては、まだまだ。でも、お客様の“美味しかったよ”という一言で報われ、また頑張ろうと思えます。

ゴールがない世界

ゴールがない世界

たくさん失敗したことで、自分の中の引き出しが増え、以前、商品開発で上手くいかなかったことも、“今回はこれを試そう”と考えて工夫する力がつきました。美味しいものだけでは、味はまとまらないもの。オレンジやレモンの皮など、わずかに苦味を加えることで甘さが引き立ち、口の中で程よい美味しさになります。大切なのは、組み合わせ。同じケーキも、香りや食感が変われば、新しい美味しさにつながる。そこがケーキづくりの面白さであり、奥深さです。完成したと思っても、その先があり、正解がない。自分の成長と共に味が変わるし、失敗もプラスになる。考え続けることが楽しいし、ゴールがない世界です。探求心や向上心を持つことで、パティシエの仕事はどんどん楽しくなります。自分の発想で次々と新しいことを生み出せるモノづくりには、無限の可能性があると思います。

プロフィール

プロフィール

短大卒業後、エコール辻東京でパティシエとしての基礎を学び、2014年、アニヴェルセルに入社。アニヴェルセル みなとみらい横浜勤務を経て、アニヴェルセル 表参道でパティシエ長を務める。アニヴェルセル・デザートコンクールで2019年優勝、2021年準優勝。

ケーキ店とウエディングのパティシエ、何が違う?

ケーキづくりの基本作業としては同じですが、ウエディングの場合、結婚するおふたりが理想とするイメージを具体的な形にしていきます。常に初めてのものと向き合うため、 パティシエには、豊富な知識と経験、発想力などが求められます。毎回、世界にたった一つのウエディングケーキを作り上げていく作業は大変ですが、それに関わるパティシエたちにとっては楽しく、幸せを感じる仕事でもあります。

ケーキ店とウエディングのパティシエ、何が違う?
社名 アニヴェルセル株式会社
本社所在地 東京都港区北青山3-5-30
連絡先 TEL: 03-5786-1088
会社概要 結婚式場などを運営する業界大手の企業。東京都港区に本社を置き、
全国10店舗の結婚式場を展開している。
「お客様の人生に寄り添い、
感動を提供し続ける、記念日プロデュース企業となる。」
をビジョンとして掲げている。
ホームページ アニヴェルセル株式会社のHPへ

#動画で見る

#バックナンバー

目に見えないところで、世の中を支える仕事。#74

目に見えないところで、世の中を支える仕事。

プラスチック材料を加熱して溶かし、金型に流し込んで部品を成形する、プラスチック成形。産業機器や工作機械、医療機器など、社会を支える重要な分野で利用されているさまざまなプラスチック部品を手がける有限会社…

詳しくはこちら

自分が納得できるか。そこを基準に、技能を突き詰めていく。#73

自分が納得できるか。そこを基準に、技能を突き詰めていく。

厚生労働省では、年に一度、卓越した技能を持ち、その道の第一人者とされる技能者の方々を「卓越した技能者(現代の名工)」として表彰しています。伝統木造住宅、社寺建築等に携わり、技能グランプリで金賞を受賞す…

詳しくはこちら

こだわりと技術が詰まった、クリエイティブな仕事。#72

こだわりと技術が詰まった、クリエイティブな仕事。

プレス機械に製品の原型となる金型を設置し、金属の板材に圧力を加えて成形するプレス加工は、自動車や精密機械など、幅広い分野の製品や部品の加工に利用されています。金型設計からプレス加工までの一貫生産体制で…

詳しくはこちら

知るほどに終わりがない、奥深さが魅力。#71

知るほどに終わりがない、奥深さが魅力。

東京都では、年に一度、都内に勤務する技能者の中から極めて優れた技能を持ち、他の技能者の模範と認められる方々を「東京都優秀技能者(東京マイスター)」に認定し、東京都知事賞を贈呈しています。今回は、令和5…

詳しくはこちら

経験を積みながら、削り方を工夫し、加工法をアップデートしていく。#70

経験を積みながら、削り方を工夫し、加工法をアップデートしていく。

工作機械を使って金属材料を削り出す切削加工は、精度の高い加工が可能で、自動車や航空機、医療機器、半導体製造装置などの部品製造に利用されている加工方法です。高精度部品の切削加工を手がけ、創業から約70年…

詳しくはこちら

お客様に長く愛される一着を、丁寧に縫い上げていく。#69

お客様に長く愛される一着を、丁寧に縫い上げていく。

紳士服の製造は、高級紳士服に分類される個別職人仕立てによる「フルオーダー(Full Order)」と、既製服と呼ばれる工業生産による「レディーメード(Ready Made)」に大きく分かれます。今回、…

詳しくはこちら

全身全霊で石を刻み、時を超えて残るものを手がける。#68

全身全霊で石を刻み、時を超えて残るものを手がける。

石材施工は、建築・土木工事をはじめ、お墓や石碑、石垣、花壇など、暮らしの身近なところで使われる石材の加工やその設置工事を行う仕事です。工具を使って手作業による石材加工を手がける有限会社協和石材工業所の…

詳しくはこちら

学校給食環境を整え、子供たちの食と笑顔を支える。#67

学校給食環境を整え、子供たちの食と笑顔を支える。

育ち盛りの子供たちの健やかな成長を支えるため、学校給食はとても大切な役割を担っています。安心・安全・快適な学校給食環境の実現を目指し、調理機器や備品の提供、厨房設備の設計・施工を担う新日本厨機株式会社…

詳しくはこちら
  • はたらくネット
  • ものづくり・匠と技の祭典2023
  • 東京マイスター
  • 技のとびら
  • 東京都職業能力開発協会
  • 中央職業能力開発協会
TOPに戻る
TOPに戻る2