OMIYA大宮
WEDDING REPORT

#WEDDING REPORT

面白い!にこだわった、ふたりにしかできない結婚式

2025.03.22 | Mr.&Mrs.Kimura

自分たちにしかできない、面白い結婚式をしたいというおふたりは、ユニークなエピソードを取り入れた演出などを盛り込み、親御様からも「なんか面白い結婚式だったなあ」との感想をもらうなど、狙った通りの楽しい結婚式を叶えました。

披露宴会場:
イタリア館
挙式スタイル:
キリスト教式
列席人数:
85名

何かを決める時「面白いか、面白くないか」で判断されるというおふたりは「普通じゃない、ふたりらしい式にしたい!」と希望され、『ふたりにしかできない結婚式!』をテーマに、ワクワク感満載の結婚式を実現されました。

楽しいかどうかを最重要視した結婚式準備

「予想外で面白いこと」が大好きなおふたり。打ち合わせでは「それは面白いか?みんな楽しいか?」を判断基準にして、様々なことを決めていらっしゃいました。こだわりたい部分と削ってもよい部分のバランスをしっかりと考え、担当プランナーからのアドバイスも真摯に聞いて取り入れてくださり、おふたりらしい一日を創り上げていたのが印象的です。

感謝の想いを伝えるメッセージ動画に感動!

挙式中は、陽光が溢れ、緑も感じられるナチュラルな雰囲気の中、温かみを感じるお写真を撮影されました。
入場前の親御様への感謝の想いを伝える動画演出では、ご両親とも涙を流され、その姿を見たおふたりも感極まっていたご様子。ご新婦は、御父様は絶対に泣かないだろうと思っていたため、ここまで育ててくれたことに、改めて感謝の気持ちが込み上げ、式を挙げたことが1つの親孝行になったと実感し、嬉しく思ったそうです。

ふたりらしいサプライズにゲストも笑顔!

『イタリア館』は、ガーデンも自由に使うことができるため、おふたりは、お色直し後の再入場を階段からではなく、ガーデンからの入場にし、サプライズ感を演出されました。
特に印象的だったのは、ウェディングケーキの代わりの「ウェディングカレー」です。ご新郎がヒンディー語を専攻され、インドカレー店でのアルバイト経験があり、週5でカレーを食べていた、というエピソードにちなんだ演出で、大いに盛り上がりました!

ドンキーコングや競馬も!らしさ溢れる演出

『ふたりらしく、面白い結婚式』にするために、ガーデンでの歓談タイムのBGMやオリジナルカクテルは、おふたりが好きなドンキーコングをモチーフにしたものをご用意するなど、五感で楽しめる工夫をされています。
また、よく競馬を見に行くことから、馬券風にデザインした席札に番号を振り、余興で「◯◯結婚記念レース」と題した個人協賛レースの映像を上映。当選したゲストにプレゼントを贈るという企画で楽しまれました。

レポート一覧に戻る