
#WEDDING REPORT
みんなの幸せを願う“節分” Wedding
Mr.&Mrs.Watanabe
眩しいくらいに笑顔が輝くおふたり。お式当日は2月3日の節分。ところどころに節分をイメージした演出でゲストの皆様をおもてなし。笑顔の絶えない、季節を大切にしたユニークなパーティになりました。
- 披露宴会場:
- デビュタント ボール
- 挙式スタイル:
- キリスト教式



ロイヤルブルーのバージンロードに映えるウェディングドレス。ブルーのステンドグラスから祝福の光が降り注ぎます。



「ずっと大事にします。」と誓い合うおふたり。



ゲストの皆様の祝福に応えるよう和やかな笑顔で退場されるおふたり。


アフターセレモニーではおふたりそれぞれが幸せと健康を祈ったおすそ分けを行いました。



ウェルカムスペースではお色直し後のコートとドレスの色当てクイズでお出迎え。また、プロポーズしたときの想い出のバラがドライフラワーとしてウェルカムボードに飾られていました。



ご新婦様のご実家はお花屋さん。お母様に喜んでもらいたいという想いで、装花デザインにとことんこだわり色鮮やかな花を選びました。

ウェディングケーキはおふたりにそっくりなデコレーションでキュートにしました。



ご新婦様の愛情いっぱいのケーキを大きな口で受け取るご新郎様は、とても嬉しそう。





たくさんのご友人に囲まれ和やかなひと時を過ごした後はお色直しへ向かわれました。

装いを新たにされたおふたり。ご新婦様のヘアアクセサリーは、なんとお母様の手作り。ご新婦お母様のおふたりの門出を祝う想いが伝わってきます。


「年の数だけ食べてね。」と各卓にはご新婦様から節分にちなんだ「豆」をプレゼント!

色当て抽選会ではおふたりのお色を当てたゲストの中から一人ずつプレゼントが!


メインデザートも、もちろん節分がテーマ!恵方巻きに見立てたロールケーキが振る舞われました。

ずっと育ててくれたことの感謝の気持ちを綴ったお手紙を読まれるご新婦様。


「これからも温かく見守ってね」と想いを込め花束と三連時計をプレゼント。大事に育ててきた愛娘の晴れ姿に喜びと寂しさで胸いっぱいになったお父様。我慢していた涙がこぼれてしまいました。



ご新郎お父様より代表の挨拶も無事に終え、ご新婦様の番。ここで、ご新郎様からご新婦様に向けて200本のバラの花束のサプライズ!

「おじいちゃん、おばあちゃんになってもずっと一緒にいようね。」とご新郎様。


新たな一歩を踏み出したばかりのおふたり。たくさんの花に囲まれた可愛らしいパーティーになりました。これからも末永くお幸せに!