• カップル
  • デート
  • ランキング

人気のスポーツランキング2025年版 「異性がしていたら魅力的に感じるスポーツ」と「デートで観戦したいスポーツ」に関するアンケートを大発表!

2025年8月7日

恋愛や結婚にまつわるトレンド情報をお届けする「アニヴェルセル総研」、今回のテーマは「人気のスポーツランキング2025年版」。9月に開催される世界陸上をきっかけに、秋はスポーツの話題で盛り上がる季節になりそうです。今回は恋愛とスポーツの意外な関係性を探ってみました。
スポーツの秋は恋の季節?モテるための運動は“する派”か“見る派”か!
夏が過ぎればスポーツの秋。世界陸上も開催され、多くのスポーツイベントが盛り上がる季節です。パートナーとの距離を縮めるきっかけに、スポーツに注目してみるのはいかがでしょうか?今回は先輩カップルの皆様から、「恋とスポーツの関係」について聞き出してきました!
異性に“モテる”スポーツはどれ?意外な本音と男女の差が見えてくる!
まずは「異性が行っていたら思わず魅力的に感じるスポーツは何ですか。」とお尋ねしてみました。

 

Q. 異性が行っていたら思わず魅力的に感じるスポーツは何ですか。

1位 サッカー(15.7%)
男女ともに最も人気があったのは「サッカー(15.7%)」という結果になりました。特に女性からの支持が25.7%と圧倒的に高く、多くの女性がサッカー男子に好印象をもっている様子が見えてきます。

2位 テニス(14.4%)
1位のサッカーとは対照的に、男性支持率が23.0%とずば抜けて高い結果になりました。力強くもしなやかな動きと、スピード感あふれる試合展開から研ぎ澄まされた集中力を物語っていて、これがコート上でひときわ華やかに輝いて見えるのでしょう。

3位 バスケットボール(12.6%)
サッカーと同じく女性からの支持率が19.0%と極めて高い結果になりました。2023年のワールドカップ日本開催をきっかけに、ますます人気が高まっているのでしょう。リーダーシップやチームワーク、戦略性など、性格や判断力が垣間見えるスポーツ選手に対し、女性はより強い魅力を感じるのかもしれません。

4位以下は「バレーボール(8.8%)」「野球(7.4%)」「陸上(5.1%)」「スキー・スノーボード(5.0%)」「水泳(4.6%)」「格闘技(4.0%)」「フィギュアスケート(3.8%)」「バドミントン(2.6%)」「卓球(1.3%)」「ラグビー(0.8%)」「柔道(0.5%)」という結果になりました。
続いて「デートで観戦したいスポーツは何ですか」とお尋ねしました。

 

Q. デートで観戦したいスポーツは何ですか。

1位 野球(28.6%)
男女ともに人気が高く、男性は30.8%、女性も26.3%が野球を支持していて、カップルで観戦するという視点では、共通の趣味にしやすい競技であることがわかります。また、球場内で楽しむグルメが盛り上がりを見せていることも影響しているのでしょう。
2位 サッカー(21.3%)
男性23.0%、女性19.7%と、多くの男女からの支持を集めました。メジャーなスポーツであることや日本代表戦の注目度が高いことなど、ふたりで時間を共有しやすいことが影響した結果と言えるかもしれません。

この他、女性の回答で特徴的だったのが「その他」の割合(16.0%)。男性に比べて倍近い支持率ですが、「その他」の中には個人の趣味や嗜好に合わせたニッチな競技への関心が含まれている可能性も。女性がスポーツ観戦をするときには、メジャーであることより、どれだけ「自分が心から楽しめるか」を重視しているのかもしれません。また、20代男女の間では「スキー・スノーボード」などのアクティブな競技も人気のようです。「卓球」を選んだ人も3.4%と、30代男女に比べて圧倒的に多く、イマドキのカップルはスポーツ観戦デートでも「自分たちらしい、手の届く範囲のエンターテイメント」を好む様子が見て取れます。特に20代男性は「陸上」「水泳」といった競技性の高い種目も好んでいて、「誰が勝つのか」というワクワクした感情を共有できる場として観戦デートを重視しているようです。
さて、2020年に調査した際(※)も1位・2位・3位すべて同じ結果でした。時代の流れとともに有名な選手や強いチームなど変化があるなかで、野球、サッカー、バスケットボールは長きにわたって日本国内で愛され続けているスポーツだということがわかります。

※アニヴェルセル総研第77弾
「スポーツ観戦デート」! いまどきカップルが一緒に楽しんでいるスポーツのベスト3は!?
https://corp.anniversaire.co.jp/news/souken_0813_release/

スポーツ観戦という非日常の体験は、ふたりの関係性を一気に縮めてくれるきっかけになるもの。スタジアムで一緒に声を上げたり、家でまったり観戦しながら好きな選手について語り合ったり……そんなひとときが、何気なくも大切なふたりの時間になっていきます。そしてその時間の積み重ねが、やがて将来へのステップに繋がることも。恋愛も結婚も、会話なくして成立しません。だからこそ「一緒に盛り上がれるスポーツ」という共通項をもつことは、ふたりの絆をより深めてくれるでしょう!


一緒に夢中になれる時間が作れるかも?スポーツの秋は、恋のきっかけにもぴったりです!
2025年の秋は、世界陸上や世界バレーなど、スポーツ観戦の話題が盛りだくさん。そんな時期にこそ、ふたりの距離を縮めるきっかけを、スポーツに求めてみることもおすすめです。「共通の話題ができる」「相手の意外な一面が見える」「ふたりで盛り上がれる」……スポーツ観戦デートには、恋人同士の関係を深めるヒントがたくさん詰まっています。
ただし、応援に熱中することもありますが、何より大切なことは愛する人と同じ時間を共有することです。ふたりの感情を同じリズムで揺らす時間が、やがてはかけがえのない大切な一日になっていくのです。どうか、その日を大切に。

【調査概要】

表題: 「恋愛・結婚意識」に関する実態調査

調査方法: インターネット調査

調査期間:2025年4月2~4月3日

調査対象: 全国20歳~39歳未婚・既婚男女605名

■アニヴェルセル 会社概要
会社名:アニヴェルセル株式会社
設立 :1986年6月19日
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央24-1
事業内容:結婚式場および披露宴会場の運営、記念日を軸とした商品の販売並びにサービスの提供
ホームページ:https://www.anniversaire.co.jp

■著作権について
本記事は、自由に転載いただくことができます。
本記事の著作権はアニヴェルセル株式会社に帰属しますが、以下の利用条件を満たす方には利用権を許諾します。
*利用条件
(1)情報の出典元としてアニヴェルセル株式会社の名前を明記してください
(2)出典元として以下のURLへのリンクを設置してください
https://www.anniversaire.co.jp
(3)調査結果データの加工・改変は許可いたしません
(4)当社が相応しくないと判断した場合には、転載の許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます
(5)掲載記事をもとに、独自のコンテンツとして編集・執筆いただくことができます