4月14日は「オレンジデー」ありがとうを伝えてみませんか?

4月14日は「オレンジデー」ありがとうを伝えてみませんか?

あなたには大切な「記念日」はありますか?
あなたにとって、記念日とはどのようなものでしょうか?
本日は、日本でも少しずつ浸透しつつある、4月14日の「愛」に関する記念日をご紹介します。

私たちにとって、愛に関する身近な記念日といえば、バレンタインデーを連想する人が多いのではないでしょうか。男性であれば、そのお返しとしてホワイトデーを連想される方もいると思います。

本日お話する、愛に関する記念日は、ホワイトデーからちょうど1ヶ月後にある、「オレンジデー」と言う記念日です。

<その他の【記念日】一覧はこちら>

オレンジデーとは?

リース

オレンジデーは日本ではまだ一般的ではないのですが、1994年、愛媛県の農家に「第三の愛の記念日」として発案され、「大切な人に感謝を伝える日」として、日本記念日協会に登録されました。

なぜオレンジなのか?
オレンジには「花嫁の喜び」「純粋」「愛らしさ」「結婚式の祝宴」などの花言葉があり、ヨーロッパでは「オレンジの花」を愛と豊穣のシンボルとし、花嫁を飾る花として、コサージュとして頭に飾っているのです。

日本ではそこに着目し、オレンジやオレンジ色の贈り物をする、「第三の愛の記念日」として表現されています。

韓国のオレンジデー
お隣韓国では、11月14日がオレンジデーになっていて、恋人同士でオレンジジュースを一緒に飲む日になっています。また、同じ日が「ムービーデー」でもあることから、恋人と一緒に映画を見に行く日でもあるそうです。

世界のオレンジにまつわるお話
その他の国でも、オレンジにまつわる愛の話は多々存在しています。愛に関するオレンジの花が白であるため、花嫁のドレスやブーケが白とされていたり、結婚式の花冠がオレンジの花で作られていたりします。

また、フランスではプロポーズの時にオレンジの実を贈るという習慣があるそうです。

日本ではオレンジデーには何をしよう?
基本的にはオレンジを贈り、感謝の気持ちを伝えるそうですが、最近ではオレンジ色のものを贈ることが多いそうです。オレンジ色の花を贈ることもあれば、オレンジ色のグラスやオレンジの香りの香水を贈ることもあるそうです。

オレンジデーの良いところは、ご夫婦や恋人に限らず「大切な人との絆を確かめ合う日」としての意味合いもあるため、ご家族やご友人など、普段お世話になっている方へ、感謝の気持ちを込めて贈り物をできることなのです。

日本では、贈り物をすることで感謝の気持ちを伝える日ともしていますが、贈り物だけではなく、普段は恥ずかしくてあまり言えない「ありがとう」と伝えることで、より一層感謝の気持ちが伝わり、お互いに嬉しい記念日になるかもしれませんね。

ありがとうは幸福になれる言葉

ハグするカップル

実は「ありがとう」という言葉は、伝えられた方は幸福になれるうえに、伝えた人は幸福を引き寄せる力があるそうです。

もし、普段からあまり、ありがとうと伝えられていないのであれば、このオレンジデーがおふたりにとって特別な記念日になること間違いなし!

今の幸せが当たり前のものではなく、色々な人から支えられているものだと感謝する1日になると素敵ですね。

結婚式とオレンジデー

噴水と花壇

19世紀から20世紀前半頃のヨーロッパでは、婚約したら男性から女性へ毎日花を贈る習慣があり、そのとき男性が贈っていたのが、オレンジの花だったそうです。

さらには、男性から女性へオレンジの実を渡してプロポーズを申し込んだり、花嫁がオレンジの花を髪飾りとして身に着け「花嫁の喜び」を表現していたと言われています。

結婚式は、結婚するおふたりにとっても一生に一度の記念日ですが、ご家族やご友人にとっても、大切な記念日であることに違いはありません。

すでに結婚式を挙げられた方は、オレンジデーをきっかけに、ご家族、ご友人と結婚式の当日を思い出しつつ、素敵な時間を過ごしてみてはいかかがでしょうか。また、挙式を考えているご友人がいらっしゃいましたら、オレンジデーのエピソードを教えてあげると、きっと喜ばれると思います。

これから結婚式を挙げられる方は「大切な人へ感謝」と言う意味も込めて、結婚式では白やオレンジ色の贈り物を、皆様に配られてみるのも素敵ですね。

まとめ

これから結婚する方も、既に結婚をされている方でも、大切な人への感謝の気持ちはずっと持ち続けていたいですよね。オレンジデーは、想いを伝える日だと思いますので、普段なかなか言えないことをぜひ伝えてみてはいかがでしょうか。あなたの一言で、幸せになる人がたくさんいらっしゃると思いますよ。

4月の記念日
1日 – エイプリルフール、トレーニングの日、ストラップの日
2日 – 週刊誌の日
3日 – シーサーの日、いんげん豆の日
4日 – あんぱんの日、獅子の日、トランスジェンダーの日
5日 – デビューの日、ヘアカットの日、横町の日
6日 – 白の日、城の日、コンビーフの日、北極の日
7日 – 世界保健デー
8日 – 忠犬ハチ公の日、ヴィーナスの日、貝の日
9日 – フォークソングの日
10日 – 女性の日、ヨットの日、四万十の日
11日 – ガッツポーズの日
12日 – 世界宇宙飛行の日
13日 – 決闘の日、喫茶店の日
15日 – ヘリコプターの日、ふとんの日
16日 – 女子マラソンの日
17日 – 恐竜の日
18日 – 発明の日
19日 – 地図の日
20日 – 女子大の日
22日 – アースデー、清掃デー
23日 – サン・ジョルディの日、子ども読書の日、地ビールの日
26日 -よい風呂の日
27日 – 哲学の日
28日 – 象の日、シニアの日
29日 – 羊肉の日
30日 – 図書館記念日

この記事を書いた人
ライター H.A

ライター H.A

幼少から大学までクラシックピアノを学び、表現することや芸術が好き。現在2歳の息子の子育てに奮闘しながら、フリーのライターとしても活動中。老後の夢は夫婦でパン屋を開くこと。

search

キーワード検索