カップルにおすすめの冬デート|寒い季節ならではの定番の過ごし方

カップルにおすすめの冬デート|寒い季節ならではの定番の過ごし方

寒い時期でも楽しめるデートの過ごし方を知りたいという方もいらっしゃるでしょう。寒い季節だからこそ楽しめるデートですることを知れば、冬のデートプランを立てやすくなります。今回は、カップルの冬デートにおすすめの過ごし方を紹介します。屋外と屋内の2種類のデートプランを紹介しているので、デート当日の天候にあわせて気になる冬のデートですることを試してみると良いでしょう。冬のデートで気をつけたいことも参考にしてください。

目次

冬のデートですること|外と屋内のプラン

冬のデートといえば、イルミネーションや夜景を楽しむお出かけデートと、あたたかい室内で楽しむ屋内デートがあります。「冬のデートでどこに行けばいいのか悩んでいる」「寒くても楽しめるデートプランを考えたい」など、寒い季節ならではのカップルの過ごし方を探している方は、ぜひ役立ててください。

冬のおでかけデート

冬は寒くて外に出かけるのが面倒になりやすい季節ですが、この時期だからこそ楽しめるお出かけデートプランがたくさんあります。ただし、外に出かけて風邪をひいてしまったら、せっかくのデートが台無しになってしまいます。しっかり防寒着を身に付けて寒さ対策をしたうえで外に出かければ、室内で過ごすデートとは異なった雰囲気を楽しめるでしょう。まずは屋外で楽しめるデートプランをチェックしてみましょう。

イルミネーションや夜景を見に行く

ルミネーション

ルミネーションや夜景の美しいスポットは、冬のデートに適しています。冬は乾燥しやすく、空気中の水蒸気が少なくなるので空気が澄んで見えます。澄んだ空気の中ではイルミネーションや夜景の灯りがきれいに見えるため、冬のデートにおすすめです。たとえば、シャンパンゴールドに輝く街路樹や、プロジェクションマッピング、ライトアップされた芝生など、幻想的なイルミネーションを楽しめるでしょう。

多くの人気スポットでは、11月頃からイルミネーションの飾りつけが行われ、ライトアップを開始しています。

日帰り温泉へ小旅行

日帰り温泉

日帰り温泉は、「温泉旅行に行くには時間がない」「日帰りでも温泉を楽しみたい」というカップルにおすすめのデートプランです。関東からであれば、箱根や熱海など、関西なら有馬や城崎などの日帰りで楽しめる温泉地が多数存在します。温泉に入れるだけでなく、客室でお料理を堪能できる日帰りプランを用意している施設があるため、入浴後に暖かい屋内でゆっくり過ごしたい方は、事前に温泉施設のホームページでプラン内容を確認し、予約しておくことをおすすめします。

神社にお参りへ

神社にお参りへ

冬のデートで神社にお参りに行くのも良いでしょう。特に初詣では多くの屋台が出店しており、たくさんの参拝客で賑わいます。パートナーと屋台のグルメを味わったり、射的に挑戦したり、おみくじをひいたりと、行事がない時期に比べてイベント感覚で楽しめるのも年始ならではでしょう。初詣でなくても、神社を散策するだけで心休まる時間を過ごせます。

ウィンタースポーツを楽しむ

アイススケート

冬はスキーやスノーボード、アイススケートなどのウィンタースポーツを楽しむのに最適な季節です。それぞれが得意なウィンタースポーツがあるなら、お互い教えあうのも良いでしょう。お互いに教えたり教えてもらったりしながら一緒に運動することで心の距離が縮まり、デート前よりもおふたりの仲が深まるかもしれませんね。

車で買い物や食事にでかける

買い物

車でのドライブなら、寒さを気にせずに遠出ができます。特に、複数のテナントが入っているショッピングモールやアウトレットは冬のデートにぴったりです。大型の商業施設なら、ファッション・雑貨などを取り扱うショップや、コーヒーを飲みながらまったり過ごせるカフェなど、多数の店舗があるため、一日中買い物や食事をして楽しめます。

冬は建物や敷地内に植えられている木にイルミネーションが装飾されているため、夕方以降のデートにもおすすめです。

クリスマスマーケットをぶらぶらする

クリスマスマーケット

クリスマスシーズンのデートプランを考えるなら、クリスマスマーケットに出かけるのもひとつの方法です。クリスマスマーケットは、広い敷地がある場所でクリスマスをテーマにした装飾がほどこされ、サンタクロース・トナカイ・クリスマスツリーなどをモチーフにした雑貨や、身体が温まるドリンク・グルメなどを販売するお店が多数あります。クリスマス気分でデートを味わいたいなら、一度行ってみることをおすすめします。

暖かいところへ旅行!

沖縄

暖かい場所へ旅行に行くのも冬の定番の過ごし方です。雪景色の美しい地域で冬を存分に楽しむのも良いですが、時間に余裕があるなら暖かく過ごしやすい場所を訪れてみるのもおすすめです。国内旅行を計画するなら、沖縄などの冬でも温暖な地域を選びましょう。海外旅行を計画している場合は、南半球のオーストラリアやニュージーランドなどの夏の季節を満喫できる国を旅行先にするのも得策です。

暖かい室内でのんびり冬デート

冬は、暖かい室内でまったりしたデートを楽しむのに最適な季節です。室内デートというと、おうちデートを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、近場のホテルや映画館、カフェなどを利用すると、いつもとは違うのんびりできる冬デートを楽しめるでしょう。「寒いのが苦手」「恋人と静かな時間を過ごしたい」という方は、ここで紹介する屋内で楽しめる過ごし方を参考にしてください。

水族館で癒される

水族館

水族館は動物園と違い、屋内の施設で動物を見て楽しめるので冬のデートにおすすめです。全天候に対応できる水族館は屋内で楽しめる施設が多く、寒い季節でも雨や雪が降る日でもデートプランを変更する必要がありません。水族館にはお土産ショップやレストラン、カフェがあるため、一日中デートを楽しむことができるでしょう。

屋内の施設は薄暗く、展示されている水槽が照明でライトアップされているので、ロマンティックなデートを演出できます。

近場のホテルでおこもりステイ

ホテル

自宅以外の場所で室内デートをするなら、近くにあるラグジュアリーホテルを利用して、おこもりステイを楽しむ方法もあります。ホテルであれば、自宅では味わいづらい非日常空間で、まったりした時間を過ごせるでしょう。たとえば、ホテル内にあるエステやジムを利用したり、ルームサービスで朝食を注文したりと、ホテルの施設・サービスを存分に活用できます。昼間だけの利用ならお得な休憩プランを用意しているホテルもあります。

大人デートにも初デートにも定番の映画鑑賞

映画鑑賞

映画館で映画鑑賞するのも冬のデートにおすすめです。映画鑑賞は大人のデートでも、付き合い始めたばかりのカップルにも楽しめるデートプランです。カップルシートと呼ばれるペアシートのある場所を選ぶと、映画館の中でもおふたりだけの空間を作れるので仲が深まりやすいでしょう。映画館によっては、ウェルカムドリンクやスイーツを提供しているところもあります。自宅で映画鑑賞するなら、周囲を気にせずにおふたりだけの時間を過ごせます。

屋内で体を動かす

ビリヤード

屋内施設で体を動かせば、おふたりで楽しい時間を過ごしながら身体を温められます。たとえば、ボウリング場やビリヤード台、ダーツなどを完備する施設に出かければ、ゲームを楽しみながら身体を動かせます。外に出かけるのがおっくうに感じる場合は、暖かくした自宅で動画を見ながらエクササイズにチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。自宅なら汗をかいても、すぐにシャワーで洗い流せるので汗や臭いを気にせずに過ごせます。

カフェでゆっくりする

カフェ

カフェに出かけてゆっくりするのも、冬にぴったりの過ごし方です。特別なことをしなくても、同じ場所で同じ時間を共有しながらおしゃべりを楽しむだけで、おふたりにとって素敵な想い出になるでしょう。たとえば、本が好きなカップルなら、ブックカフェで温かいドリンクを飲みながら読書を満喫するのも、ひとつの方法です。コーヒー好きのカップルなら、街を散策しながらカフェ巡りを楽しむという方法もあります。

家でお料理する

料理

「自宅で過ごしたい」「外に出かける時間がない」というカップルは、自宅で温かいお料理をおふたりで作るのもおすすめです。すき焼きや水炊きなどの鍋料理なら、手間がかからず短時間で作れます。おふたりで協力しあえば、野菜を切ったり調味料を量ったりする単純な作業も、いつも以上に楽しい時間になるでしょう。

自宅なら、お料理を作る前後の時間に読書をしたり、おふたりで映画や好きなアーティストのライブ映像を見たりして、ゆっくり過ごせます。

冬デートで気をつけたいこと

冬服

冬のデートでは、寒さ対策や乾燥対策などに気をつける必要があります。しっかり対策をしておかないと、風邪をひいたり手やくちびるがカサカサになったりと、せっかくのデートもテンションが下がってしまうかもしれません。また、冬はブーツを履く機会が多く、足が蒸れて臭いが気になる方もいるでしょう。ここでは、寒い時期の乾燥対策や服装を選ぶときの注意点を解説しているので、しっかり確認してからデートに備えましょう。

寒い時期の乾燥対策はしっかり

手が乾燥していると、手をつないだときにカサカサしてしまい、ロマンティックなムードを台無しにしてしまうかもしれません。寒い時期にくちびるや手が荒れやすいのなら、デート前にリップクリームとハンドクリームでしっかり保湿しておきましょう。デートに持っていくバッグに常備しておけば、くちびるや手がカサカサする前に保湿できます。

体温調整がしやすい暖かい服装で

冬のデートの服装選びでは、防寒着を身に付けて寒さ対策をすることが大切です。ただし、防寒対策を重視するあまり厚着をしすぎれば、暖房が効いた暖かい室内に入ったときに暑くなり汗をかきやすくなります。逆に、着膨れになるのを気にして薄着のまま出かければ、体調を崩しかねません。

冬は、上着の着脱だけで体温調整がしやすい服装を選びましょう。

ブーツを脱いだ時の足の臭いに注意!

ブーツを長時間履き続けると、汗をかいてブーツの中がむれやすくなります。むれたままのブーツを放置すると、ホテルの客室やお座敷がある飲食店に入る際など、脱ぐ度に足の臭いが気になるかもしれません。足の臭い対策として、使用後のブーツを風通しの良い場所で陰干しをしてしっかり乾燥させる、消臭グッズでお手入れするなどの方法をおすすめします。

デート中に足の臭いが気になる場合は、ハンドサイズの消臭スプレーをバッグに忍ばせておき、トイレでこっそり噴きかけると良いでしょう。

冬デートはまったり&ロマンティックに!

カフェ

冬は外に出るのがおっくうになりやすい季節ですが、デートプラン次第で外でも屋内でもさまざまな過ごし方を楽しめます。特に、寒い季節は空気が澄んでいるため、夜景やイルミネーションの灯りが一段と美しく映えます。また冬に利用する温泉は、雪景色などの絶景を堪能しながら湯に浸かり、身体の芯まで温めることができるでしょう。

定番のデートスポットである水族館や映画館は、冬に屋内デートを満喫したいカップルにおすすめです。おうちデートを楽しみたいカップルは、DVDで映画鑑賞したり、おふたりでお料理を作ったりするのも良いでしょう。

結婚を考えているカップルは、デート感覚で結婚式場のブライダルフェアを楽しむのもおすすめです。結婚式場ならではの素敵な施設で、豪華試食が無料で体験でき、ウェディングドレスの試着ができるところもあり、結婚について、しっかり意識するきっかけにもなるでしょう。

この記事を書いた人
ライター myway

ライター myway

ライフスタイルから保険・転職・法律などまで幅広いジャンルを執筆。未経験のジャンルにも積極的にチャレンジ中。一番の癒しは、仕事の合間に愛犬とじゃれ合う時間。

search

キーワード検索