結婚式の珍しい演出アイデア16選!最新の演出からゲスト参加型ゲームまで満載
新郎新婦がゲストに楽しんでもらうために考える、結婚式のさまざまな演出。定番ももちろんいいけれど、ユニークで珍しい演出を取り入れてみませんか?
大人も子どもも盛り上がる面白い演出から、ゲスト参加型のゲーム感覚で楽しめるもの、伝統をいまどきにアレンジしたものなど、サプライズ感満載の挙式披露宴でおすすめの演出アイデアをご紹介します。
- 目次
-
- 【挙式編】愛犬や子どもが参加できるアイデアも
- 結婚式の演出①「ジャケットセレモニー」
- 結婚式の演出②「リングドッグ」
- 結婚式の演出③「ラジコンカー」
- 結婚式の演出④「ビッグボトルクラッカー」
- 結婚式の演出⑤「プレゼントトス」
- 【披露宴編】ユニーク&面白い演出が勢ぞろい!
- 結婚式の演出⑥「水合わせの儀」
- 結婚式の演出⑦「ペイントケーキ」
- 結婚式の演出⑥「ケーキ以外の〇〇入刀」
- 結婚式の演出⑨「デザートビュッフェ宝探し」
- 結婚式の演出⑩「サプライズ再入場」
- 結婚式の演出⑪「バルーンクラッカー」
- 結婚式の演出⑫「フラワーサービス」
- 結婚式の演出⑬「ドキドキクラッカー」
- 結婚式の演出⑭「ゲスト参加型クイズ大会」
- 結婚式の演出⑮「新郎新婦の取扱説明書」
- 結婚式の演出⑯「ワンモアチアーズ」
【挙式編】愛犬や子どもが参加できるアイデアも
まずは、挙式の演出から!ゲストにサプライズを仕掛けたいおふたり、愛犬や小さな子ども一緒に…と考えているおふたりにぴったりの演出アイデアをお届けします。
結婚式の演出①「ジャケットセレモニー」
挙式で花嫁がバージンロードを歩く前、母親が花嫁のベールを下ろす“ベールダウンの儀式”がありますが、それに当たる新郎の儀式が「ジャケットセレモニー」です。
ベストで登場した新郎に、父親か母親がジャケットを着せて身なりを整え、新郎をバージンロードへと送り出します。ベールダウンもジャケットセレモニーも、親による“最後の身支度”。笑顔で、あるいは涙で…。新たな門出を迎えた子どもを送り出す両親の姿は、とても感動的なシーンになることでしょう。
結婚式の演出②「リングドッグ」
ペットも参加できる結婚式場が増えています。結婚式場によって条件はあるものの、わんちゃんOKの結婚式場で叶う演出といえば「リングドッグ」。これは、新郎新婦の結婚指輪を愛犬が運ぶという演出です。
バージンロードを歩いて(走って?)新郎新婦が待つ聖壇(祭壇)まで指輪を届ける大事なミッション。結婚指輪を乗せたリングピローを背負ったり、指輪を通したリボンを首に着けたり、あるいは、首輪に直接つけて運んだり。愛犬の性格に合わせて運び方を工夫するのが成功のコツ!
結婚式の演出③「ラジコンカー」
挙式シーンで、おふたりの結婚指輪を運んでくれるリングボーイ&リングガール。バージンロードを歩いてくる…というのは定番で、最近は「ラジコンカー」に乗ってかっこよく登場!という演出が人気♪
ゲストに見守られながら、新郎新婦のところまで向かう子どもの姿に、全員がほっこり、温かい雰囲気になるそう。ファミリー婚やご親族に小さなお子様がいるカップルにもおすすめの演出!
結婚式の演出④「ビッグボトルクラッカー」
ビッグサプライズを探しているならこちら!大量のゴールドテープが10メートルほど飛び広がる「ビッグボトルクラッカー」です。挙式後、チャペルから出てくる新郎新婦を待つゲストの前に、クラッカーを持ったおふたりが登場して行う演出。
「生で見るとほんとにすごい」と、数々の結婚式を見届けてきたアニヴェルセルのプロデューサー(プランナー)も太鼓判!挙式の感動シーンでうるうるしていたゲストの表情も、この演出で一気に笑顔に変わるはず。サプライズ好き&笑顔いっぱいで結婚式を行いたいカップルにぴったり♪
結婚式の演出⑤「プレゼントトス」
花嫁がゲストに向かってブーケを投げる演出のブーケトス。受け取った女性は次の花嫁になれる…と言われ、“幸せのおすそわけ”という意味もあります。最近はブーケトスの代わりに、男女問わず参加できる「プレゼントトス」が大人気!
トスするものは、新郎新婦によってさまざま。インスタントカップ麺やキャンディなどの食べ物、コスメの詰め合わせ、スクラッチカードが入ったカプセル、なかにはプレゼントする商品を模ったクッションをトスするカップルも。年齢問わず参加できるので、ゲスト全員が盛り上がる演出です。
【披露宴編】ユニーク&面白い演出が勢ぞろい!
ユニークで面白いアイデアが盛りだくさんの披露宴の演出。幅広いゲストが楽しめる演出がさまざまあるので、おふたりの結婚式にぴったりの演出を取り入れてみては?
結婚式の演出⑥「水合わせの儀」
主に北陸地方を中心に古くからある慣習ですが、ここ数年、取り入れるカップルが増えている「水合わせの儀」。もとは、新郎新婦の生まれ故郷の「水」を持ち寄り、ひとつの盃(さかずき)に注ぎ入れる儀式です。
「一度混ざった水は決してわかつことができない」というメッセージを込めて行うもので、それぞれの水が合わさることで“新しい水(家族)”が生まれることを意味しているそう。和装人前式で行うのが王道ですが、盃の代わりに、オリーブの木に水を注ぐなどアレンジして行うカップルが増えています。これなら洋装の演出にも使えます。
結婚式の演出⑦「ペイントケーキ」
ウェディングケーキ登場のシーンは、披露宴で欠かせない演出のひとつ。最近は、新郎新婦がケーキ入刀する以外にも、カラフルなソースをケーキにかけて完成させる「カラードリップケーキ」もありますが、「ペイントケーキ」もおすすめです。
シンプルな土台の表面に色のついたクリームを筆でのせたようにデコレーションしていくもので、「パレットケーキ」と呼ばれることも。ペイントケーキのクリームのデコレーションを、ゲストにもやっていただく…というのが最大のポイント!ゲストとともに完成させた世界でひとつだけのウェディングケーキ。それを全員でいただく、とってもハッピーな演出です。
結婚式の演出⑥「ケーキ以外の〇〇入刀」
ウェディングケーキは、おふたりらしさを表現できる演出のひとつ。いろいろなデザインのケーキがありますが、なかには“ケーキ以外”の食べ物を選ぶカップルも。巨大プリンはインパクト大!山積みになっている見た目のかわいさで選ぶならドーナツタワーやハンバーガータワーを♡
結婚後、おふたり初めての共同作業の象徴と言われているケーキカットは、ほとんどのカップルが取り入れる演出です。ゲストに「幸せのおすそわけ」の意味も込められているので、ゲストが驚くようなサプライズ感あるおもてなしを考えてみてはいかがですか?
結婚式の演出⑨「デザートビュッフェ宝探し」
アニヴェルセルで人気のデザートビュッフェ♡そこでできるちょっと珍しい「宝探し」という演出をご紹介します。砂浜に見立てた砂糖の中から、小さなスコップやシャベルを使って、魚や貝殻といった海の生き物を模ったカラフルなクッキーを探すというもの。潮干狩りみたいな演出は、夏の披露宴にもってこいです。
同じように砂糖を雪に見立てて、ツリーやジンジャーブレッドマンなどのクッキーを探すという“冬バージョン”もおすすめ♪子どもが大喜びしそうな演出ですが、こんな演出なら大人でも楽しんじゃいそうですよね。
結婚式の演出⑩「サプライズ再入場」
お色直し後の再入場は、新郎新婦がどんな姿で登場するか、ゲストもワクワクしておふたりを待っているはず。多くの花嫁が再入場でカラードレスに着替えるため、「何色かな?」とドレスの色を気にしているゲストに思わぬサプライズを仕掛けるならこのタイミング!
おすすめは、ジェットスモークとペンライトで、ライブさながらの派手な登場♪たとえば、好きなアイドルがいる新婦なら、入場とともに友人とダンスの余興をして新郎へのサプライズ…なんてアイデアも。ほかにも、コスプレ姿やお姫様抱っこ…など、ゲストが驚くような楽しいアイデアを探してみましょう!
結婚式の演出⑪「バルーンクラッカー」
会場が大盛り上がりする演出として、最近人気の「バルーンクラッカー」!風船が出てきた瞬間、「何が始まるんだろう」とゲストもワクワク。バルーンクラッカーは、持ち手部分の紐を引くと大きな風船が弾けて、中から小さな風船が飛び出すという仕組み。
この演出を取り入れるベストタイミングは、再入場の登場シーン。お色直しのカラードレスの色と合わせたバルーンを使えば、ゲストに向けたサプライズ感も倍増しそう♪ガーデンウェディングなら、バルーンリリースの代わりとしても使えます。
結婚式の演出⑫「フラワーサービス」
花好きの花嫁におすすめしたい、再入場演出のアイデアがこちら♡披露宴でお色直しを済ませた新郎新婦が各テーブルをまわり、キャンドルに灯をともすキャンドルサービスのように、ゲストのテーブルを一卓ずつ挨拶しながら花を飾っていく「フラワーサービス」。
季節や結婚式のテーマにあわせた花、おふたりの大好きな花、カラードレスやウェディングケーキとリンクした花…など、選ぶ花の選択肢はいろいろ。新たな花を飾ることでテーブルコーディネートが変わり、会場全体の雰囲気にも変化をつけることができるのでおすすめです。
結婚式の演出⑬「ドキドキクラッカー」
大きな樽に剣を刺していく「ドキドキクラッカー」は、まさにドキドキの演出アイデア!一箇所だけある“当たり”に剣を刺すと、樽の中からキラキラのテープが飛び出す仕組みになっています。
大人でも楽しめますが、ゲーム用の安全な剣のため、子どものゲストが多い結婚式にもおすすめ!順番待ちをしながらワクワクしている子どもたちの姿も含めて楽しめる演出です。“当たり”の景品を用意したり、参加してくれた小さなゲストにはお菓子のギフトを配ったりしてもいいですね。
結婚式の演出⑭「ゲスト参加型クイズ大会」
「ゲストに楽しんでほしい!自分たちのことをもっと知ってほしい!」というおふたりは、ゲスト全員参加のクイズ大会をしてみてはいかがでしょうか。もちろん、司会進行は新郎新婦!
クイズの内容は「ふたりが出会ったきっかけは?」「デートの想い出に残っていることは?」「ケンカしないために心掛けていることは?」など。家族や友人にも話していないような内容で考えてみましょう。もっとも多く正解した方にプレゼントを用意すれば、さらに盛り上がりそうです。ゲストはもちろん、一喜一憂するゲストの反応を見れば、司会進行役の新郎新婦も楽しめるはず!
結婚式の演出⑮「新郎新婦の取扱説明書」
電化製品などの“トリセツ”に倣って、おふたりの性格などを箇条書きにしていくつか並べて発表する…という演出です。たとえば、「新婦は疲れていると何もしたくなくなるので、そんな時は即座にチョコレート補給をおすすめします」といった感じ♪
おふたりが協力して友人の余興として行うのもいいですが、結婚式当日、ゲストテーブルに紙を置き、式が始まるまでに書いてもらい、再入場後の演出のひとつとしてベストアンサーを新郎新婦の家族に選んでもらう…という方法も。おふたりをよく知ってもらうことができるおすすめの演出です。
結婚式の演出⑯「ワンモアチアーズ」
結婚式で行う「ワンモアチアーズ」の演出をご存じですか?結婚式の結び、新郎の謝辞を終えた後、通常であれば新郎新婦はそのまま退場となりますが、「ワンモアチアーズ」は、全員で“乾杯”を行った後に退場する演出です。
日本では馴染みは薄いですが、欧米では定番の演出だとか。“セカンドチアーズ”とも呼ばれ、結びのセレモニーに全員で「チアーズ!」と乾杯する瞬間は大盛り上がり間違いなし。ゲスト一人ひとりに「ありがとう」を伝えたいおふたりにもおすすめです。
挙式披露宴の珍しい演出をお届けしましたが、いかがでしたか?多様化する結婚式スタイルにあわせ、今の時代にぴったりな演出を取り入れて、ゲストはもちろん、ご新郎ご新婦も楽しめる演出を見つけてみましょう!
※今回ご紹介したすべての演出は、アニヴェルセルでも行うことができます。ただし、プラン内容によってできることが異なる場合もあります。詳しくは、各店舗にお問い合わせください。
\期間限定ビッグフェア開催中!/
※記事内容を最新情報に更新しました(2024.6.5)
- この記事を書いた人
-
ライター 佐藤
女性誌WEBサイトのエディター&ライターを経て、フリーに。現在は、美容やライフスタイルを中心に女性向けの記事やエンタメ系グラビア誌のインタビューも担当。