アニヴェルセル 表参道限定!カスタムメイドドレス『Montrésor(モントレゾール)』が誕生しました
愛する人と出会い、結婚式を迎えるおふたり。花嫁様にとって、ウェディングドレスは一生に一度の「運命の一着」とも言えるドレス。
花嫁様の思い描いた夢を叶える“自分らしいドレス”を、世界で1着の「宝物」として大切に育てていっていただきたい…。そんな想いを込めて、アニヴェルセル 表参道だけの限定カスタムメイドのオーダードレスが誕生しました!
その名も『Montrésor(モントレゾール)』─私のタカラモノ─。
「ドレスのデザインは理想的だけど、トレーンがもっと長かったら…」「このドレスがオフショルダーだったら最高なのに…」といった、ドレスの好みで悩まれている花嫁様の声も解消してくれるこのドレスは、理想のドレスを“探す”のではなく“作りたい”という花嫁様にぴったり!
日本では、レンタルが一般的のウェディングドレスですが、カスタムメイドのドレスの魅力やメリットはどんなところにあるの?というプレ花嫁様のために、3つのポイントをご紹介していきます。
【POINT①】いつでも・どこにでも!自分だけのドレスが手に入る
カスタムメイドのオーダードレスでドレスを作る一番のメリットは、いつでもどこにでもドレスを持って行ける、ということ!
たとえば、「おばあちゃんが遠方に住んでいて結婚式に来られない…」「本当は海外でドレスを着た写真を撮りたかったけど今は難しいよね…」というお悩みも、「おばあちゃんに会いに行って、ドレスを着た姿を直接見せられる!」「世の中が落ち着いたら海外でドレスを着た写真を撮りたい!」といった感じで、楽しい未来のために気持ちが前向きになれる、そんな気がします。
その前向きな気持ちが、花嫁様のステキな笑顔に繋がり、「どこにでも持っていける自分だけのドレス」が、花嫁様だけでなく、まわりの大切な人たちも笑顔にしてくれるはず!
【POINT②】好みのパーツをカスタムメイドして理想のドレスに!
ベースのドレスから ビジューあり・なし、布の素材 袖あり・なし、トレーンデザインなど、ドレスをカスタムメイドして、自分のための理想のドレスを作れます。
■ベースのドレスデザインが選べる(2パターン)
ベースのドレスは、人気の “プリンセスライン”。シンプルかつエレガントで、素材が変わっても美しいシルエットをキープできるため、既存のドレスからこのドレスが選ばれました。アニヴェルセル 表参道でも人気のデザインです。胸元と腰にラインでビジューが入っているタイプ(写真左)とビジューなし(写真右)の2つをご用意しています。
■見頃の素材が選べる(7パターン)
見頃=上半身の素材。サテン、ミカド、チュール、ソフトオーガンジー、タフタ、ラッセルレース、オーガンジーから選べます。
■袖のデザインが選べる(3パターン)
やさしく肩を包み、ふんわりとしたオフショルダー「カシュクールケープスタイル」。クラシカルな雰囲気漂う、ロースカラーのオフショルダー「サテンケープスタイル」。肩まわりを華奢に、フェミニンかつラグジュアリーに演出する「ドロップショルダースタイル」。
※写真左:ビジューあり・素材オーガンジー/右:ビジューなし・素材ソフトオーガンジー
■スカートの素材が選べる(5パターン)
素材は、サテン、ミカド、チュール、ソフトオーガンジー、オーガンジーから。もちろん、身長にあわせてスカートの長さも調整できます。
■トレーンのデザインが選べる(4パターン)
オーガンジー/ソフトオーガンジー/チュールの3種類から選べ、素材によって印象も異なる「プレーン」(写真左上)。シルバー糸を織り込み、繊細なレースがきらめく「ベレ・バスク」(写真右上)。ベレ・バスクと同じレースに、立体的なリボンモチーフのカットレースをほどこした「クラプフェン」(写真左下)。ドットチュールと繊細なレースを使い、裾部分の美しさが際立つシースルーデザインの「ブランミュール」(写真右下)。
【POINT③】数年後に“バウリニューアル”で着用して愛を誓う儀式を
ウェディングドレスを購入しても、式後は、クローゼットの中で眠ったままになってしまいそう…と心配を抱いているプレ花嫁さんも多いのでは?
カスタムメイドしたウェディングドレスは、想い出の品として保管しておく方がほとんどだと思いますが、たとえば、ご夫婦にとって節目となる結婚記念日のタイミングで、“バウリニューアル”で着る…というのはいかがでしょうか。
バウリニューアルとは、Vow=誓い、Renewal=再び・もう一度、という意味。欧米の文化で、結婚したおふたりがもう一度愛を誓い合うセレモニーが、近年、特別な記念日を演出する方法として、日本でも行うご夫婦が増えているようです。ウェディングドレスを着て行うことで、いつもの記念日がぐっと特別な日になるはず!
体型が変わって着られない…という場合、あるいは、お子様が生まれた後に行うセレモニーであれば、今の体型にあわせたサイズでお出かけ用のワンピースを作り直す、または、お子様のドレスやポーチなどにリメイクするという方法も!クローゼットの奥に眠ったままにせず、おふたりの想い出を盛り上げるアイテムとして活用してみてくださいね。
今、多様化する結婚式スタイルにあわせて、さまざまなウェディングプランが登場しています。できないことを挙げて数えるのではなく、できることを考えてワクワクする瞬間は、とても楽しい時間。カスタムメイドのウェディングドレスを選ぶという選択肢は、多様化する結婚式スタイルをワクワクさせてくれる、とっておきのスパイスになるはず!
「カスタムメイドのウェディングドレス、ちょっと気になるかも」と思った方は、アニヴェルセル 表参道「タカミブライダル」のドレスショップまでお気軽にお問い合わせください。
- この記事を書いた人
-
ライター 佐藤
女性誌WEBサイトのエディター&ライターを経て、フリーに。現在は、美容やライフスタイルを中心に女性向けの記事やエンタメ系グラビア誌のインタビューも担当。