「夏祭り」をテーマに花火や盆踊りも♪特別な夏の記念日レストランに
今年で5回目となる、アニヴェルセル 神戸の記念日レストラン「夏祭り」。例年、みなと神戸の花火大会の日に行われるイベントですが、今年は初めての単独開催となりました。そんないつもと違う夏だからこそ、「いつもと同じように楽しかったと言っていただきたい」と願い、準備をしてまいりました。写真とともに当日のレポートをお届けします。
ヨーヨー 釣りにスイカ割り?夏仕様のゲーム対決でご夫婦が白熱!
8月2日、神戸店で記念日レストランが開催されました。テーマは「夏祭り」。 結婚式以来、ひさしぶりに訪れたご夫婦、そして、お子様が生まれご家族そろって参加される方と様々ですが、皆様、受付を済ませると、館内散策を楽しまれていました 。
館内では、ご自身の席が書かれたエスコートカードならぬ“エスコートヨーヨー”を釣ったり、スイカに見立てた紙風船割りをしたり、ご夫婦で水鉄砲の的当て対決を楽しめるコーナーをご用意しました♪ご夫婦対決は白熱しすぎて大盛り上がりでした。
大人気「平目のパイ包み焼き」や、この日だけの夏らしい特別メニューも
ゲームを楽しんだ後は、いよいよ食事のスタート!
この日はキハダマグロのタルタルや、エンドウ豆のすり流しなど、結婚式では食べられない特別なメニューが登場しました。彩りよく、夏らしい涼やかな見た目の料理ですよね。
料理の写真を撮る方、 スタッフからの手紙を読む方、 結婚式の想い出にふける方、家族の未来を語りあう方。皆様、それぞれ思い思いの時間を過ごされたようです。
食事の中盤では、アニヴェルセル名物の「平目のパイ包み焼き」が運ばれました。ご来場いただいた皆様も楽しみにされていたようで、たくさんの嬉しいコメントをいただきました!
結婚式からずっと食べたかった平目のパイ包みがあって嬉しかったです。何回食べても最高でした。
平目のお料理が大好きなので、食べられてよかったです。
メインディッシュは「牛フィレ肉のロースト」!ほかに、夏の定番そうめんもお召し上がりいただきました。
まだ食事ができない小さなお子様もおなかが空いたのでしょうか?思わずママの おててをパクッ!大きくなったら美味しいご飯を食べに来てね♪
そして、記念日レストランの魅力は料理だけではありません。会場スタッフとの会話も、心待ちして来てくださる方がたくさんいらっしゃるようです。そんな様子をスタッフがパチリ!こちらの写真も喜んでいただけていたら嬉しいです。
イベントの結びは花火と盆踊り♪「すごく楽しい息抜きに」という声も
食後は、皆様外に出て、お庭で花火と盆踊りタイム!
スタッフが見本をお見せしながらみんなで踊ります。始めは様子を見ながら踊っていた皆様も、少しずつ慣れてくると、きれいな輪になって踊っていらっしゃいました。久しぶり盆踊り体験に皆様から笑顔がこぼれていました♪
スタッフさんの対応がいつも素晴らしいです。コロナの影響で外出できていなかったので、すごく楽しい息抜きとなりました。盆踊りや花火と夏のイベントを企画していただき、夏の楽しみを味わうことができました。スタッフのみなさんの心遣いが非常にありがたかったです。
どのスタッフさんも笑顔で「おかえりなさい」と言ってくださり、心が温まりました。席札やメッセージカード、エスコートカードなど、一つひとつ手がかかっていて嬉しかったです。1年ぶりにアニヴェルセルに帰って来られて、式を挙げた日のことを想い出しました!アニヴェルセルで式を挙げてよかったなぁ。と改めて感じました。
今年の夏は、夏らしい楽しさを感じるのがいつもより少しだけ難しいかったかもしれません。
そんな時、記念日レストランはもちろん、ぜひ、お近くにお越しの際もお顔をお見せくださいませ。アニヴェルセル 神戸はいつでもそこにあります。チャペルや会場、あの日のスタッフとともに夏の想い出を残していきましょう。
何気ない一日が、また新しい“記念日”になるように。最高の「おかえりなさい」をご用意してお待ちしております。
- この記事を書いた人
-
アニヴェルセル公式ライター
記念日のプロとして、記念日研究を行っています。結婚式はもちろん、あらゆる記念日情報を取りまとめてお届けします。