
1月14日は「褒め言葉カードの日」。仲良し夫婦の秘訣は“褒め言葉”にあり!
褒め言葉のひとつである「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせから、1月14日は「褒め言葉カードの日」に制定されています(一般社団法人日本褒め言葉カード協会が制定)。
ご家族や職場の仲間を褒めて感謝を伝えよう!ということで、みなさんは最近、誰かを褒めましたか? もしくは、誰かに褒められた、でしょうか?
ご夫婦のなかにも、恋人同士の頃は、「今日もかっこいいね!」「今まで食べたハンバーグで一番美味しい!」と褒め合っていたけれど、結婚して何年も経つと、最近はいつ褒めたかな…というおふたりもいらっしゃるのでは?
いつまでも仲良しの先輩ご夫婦に聞くと、普段からよく会話をしてお互いの想いも伝えつつ、しっかり褒め言葉も使っていました。
特に、男性は褒められることが大好き!旦那様を褒めて、うまく家事など家庭のことをやってもらっている…なんて女性もいらっしゃるようです。
大人になると、「褒める」という行為にとてもハードルを感じますよね。自分から面と向かって誰かを褒めるなんて恥ずかしい…と思う方も多いかもしれません。
でも、「今日の髪型キマってるね!」「その服、よく似合うね!」なんて褒められると、やっぱり嬉しいものです。そう、いくつになっても人は誰かに褒められたい…!
他人に褒められることで、物事に対してやる気がアップし、気持ちも前向きになれるようです。そこで、仲良し夫婦から学ぶ、上手な褒め言葉の使い方をご紹介していきます。
日頃の感謝の気持ちを交えて褒める!
「自宅で仕事をする機会が増えて分かったけど、家事や育児ってやることがたくさんあるんだね。本当にいつもありがと!」
「お仕事大変そうね。遅くまで、いつもありがとう。でも、こうしてあなたと食事をしながら話せる時間があって嬉しい!」

結婚をしておふたりの生活に慣れてくると、その日常が当たり前になってきます。だけどそれは、ひとりの時にはなかったこと。
そう思えば、日々のちょっとしたこと、たとえば、仕事でおふたりの生活費を稼ぐこと、毎日の掃除や食事の準備することなども、意外と忘れがちな褒めるポイントになります。
急に褒めると「何かあったのかな?」と相手が勘ぐってしまうこともあるので、労いの言葉を交えた感謝の気持ちを伝えつつ、旦那様や奥様が「よし、明日も頑張ろう!」と思えるような褒め言葉を。
第三者の褒め言葉が相手も自分も幸せに
「大きくなったらパパみたいになるって〇〇が友だちに自慢してたよ」
「今日会社で弁当を食べてたら、同僚に『すごく美味しそう』って言われたよ。毎日弁当を作ってくれて、ありがとね!」

自分では当たり前と思っていたことを、褒められると嬉しいですよね。旦那様や奥様から褒められるのはもちろんですが、思いがけない第三者からの言葉は、嬉しさが倍増するようです。
しかも、言われた自分もハッピーな気分に♪こんなふうに言われて、自分も嬉しかったという気持ちもさりげなく伝えてみましょう。
目標に達しなくてもOK!できたことを褒める
「今日はお酒の本数少ないね!」
「ご飯の量、いつもより少なめだね。えらい!」
人は、いいことよりもダメなことのほうが目につきやすいもの。
お酒の量を減らしてほしい…ダイエット中で食べすぎないでほしい…など、控えてほしい行動に対して、正論で「やめて」と言うよりも、いつもよりできていることを褒めつつ、ポジティブな気持ちになれる言葉に変換してみてはいかがでしょうか。
また、仕事帰りのちょっとした買い物、留守中の家事など、こちらが「これぐらいならできるはず」と思っていても、慣れていない相手にとっては意外と高いハードルだったりもします。
そこで、上手くできなかった時も明るいトーンで、「惜しい!これはこうだったら完ぺき!」と伝えるのがポイントです。

いかがですか?ひとつ大事なポイントがあります。それは、今回紹介したどのシーンも共通して言えるのですが、明るいトーンで、笑顔で褒める!ということです。
褒め言葉だから当たり前…と思われるかもしれませんが、「本当はもっと言いたいことがある」と思うと、つい本音が表情に出てしまうことも。そんな時こそ、笑顔で!明るく!元気に!を心掛けることで、自分の気持ちも前向きに、「相手を褒める」という行動についていきます。
ポジティブな言葉はポジティブマインドを引き寄せ、結果、自分も周囲もハッピーに♪気持ちが前向きになることで、夫婦仲にもメリハリが生まれるかもしれませんね。みなさんもぜひお試しを!
<1月の記念日>
1月1日 元日
1月2日 初夢の日
1月3日 ひとみの日
1月6日 カラーの日
1月7日 七草
1月11日 鏡開き
1月13日 お父さんの日
1月14日 褒め言葉カードの日
1月15日 小正月
1月18日 いい部屋の日
1月20日 二十日正月
1月22日 カレーの日
1月23日 アガる日
1月25日 主婦休みの日
1月31日 愛妻家の日
- この記事を書いた人
-
ライター 佐藤
女性誌WEBサイトのエディター&ライターを経て、フリーに。現在は、美容やライフスタイルを中心に女性向けの記事やエンタメ系グラビア誌のインタビューも担当。