
1月31日は「愛妻の日」。日頃の感謝と大切に想う気持ちをサプライズという形にして贈ろう!
1月31日 は、“アイ・サイ”で愛妻の日。この日にちなんだ「男の帰宅花作戦」では、日頃の感謝を花に託して贈る愛妻家スタイルを提唱しています。このような取り組みが増えると幸せな夫婦や家族が増えて素敵ですよね。
愛妻の日は、「誰よりも大切に想っているよ」という気持ちを込めて、夫から妻にありがとうの言葉やわくわくするようなサプライズを贈り、愛妻の日を夫婦の大切な記念日にしませんか?
「愛妻の日」とは?
「妻というもっとも身近な存在を大切にする人が増えると世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」という願いから、日本愛妻家協会が制定した、“愛妻家”を増やすための記念日。
女性が求めているのは“愛情のこもった言葉”?
夫から妻に心からの「ありがとう」を伝える

愛妻の日ということで、「妻に聞いた愛妻家だと思う夫の行動」についてアンケートを実施したところ、1位「妻の誕生日や記念日を忘れない」、2位「ありがとうと素直に伝える」、3位「愛情を言葉で示す」だったそう。
2位と3位からわかるのは、夫からの“ありがとう”という愛情のこもった言葉が、妻にとっては何よりうれしい贈り物、ということなのかもしれません。
いつもは恥ずかしくてなかなか言えない方も、この愛妻の日を良い機会にして、まずは、「ありがとう」を言葉にしてみませんか?心からの言葉はきっと伝わるはずです。
1月31日は年末年始の忙しさが落ち着く頃
“非日常”の贈り物を計画してみませんか?

12月から1月にかけて、クリスマスや冬休み、年末年始など、家族のイベントが盛りだくさん。両家の実家への帰省、子どものイベントなど、家族のための時間が増える時期ですよね。
「妻に任せっきりで自分は手伝えなかったな」という気持ちになる男性も多いのでは?
1月31日の愛妻の日は、そんな慌ただしさも落ち着き、日常に戻っている頃。年末年始をいつも以上に頑張ってくれた妻へ、感謝の気持ちを贈る絶好のタイミングではないでしょうか。驚きと癒しの“非日常”をプレゼントして、夫婦ふたりきりで特別な時間を過ごしてみませんか?
どんな方法で非日常をプレゼントしたらよいのか…。具体的なアイデアを次にご紹介しましょう。
妻をシンデレラのような主人公に!
ストーリー仕立てで贈るサプライズアイデア

1月は5日にも、「シンデレラの日」という素敵な記念日があります。
同じ月にあるロマンティックな記念日からインスピレーションを得て、妻として、母親として、いろんな役割を日々果たしている大切なパートナーを物語の主人公にして、まるでシンデレラのようにストーリー仕立てで愛を贈りましょう。
たとえば、こんなサプライズはいかがでしょうか。

まずは、招待状をポストへ。妻をディナーに招待します。メッセージには、『ドレスアップしてきてね』と伝えましょう。
そして、当日はハイヤーがお迎えに行きます。シンデレラのかぼちゃの馬車のように。妻が車を降りたら、レストランまでエスコートしてくださいね。
スペシャルなディナーをゆっくりと楽しんだ後は、サプライズでそのままホテルのお部屋へチェックイン。
そして、クライマックスはここからです。

ホテルのベッドサイドのテーブルには手紙を添えた花束を置いておきます。日頃の感謝とねぎらいの言葉を、そして結婚してくれたことへの喜びをあらためて伝えましょう。

妻が余韻に浸っている間、お風呂には薔薇の花びらを散らし、キャンドルを灯します。妻の気分がさらに上がるよう、極上のアメニティも忘れずに。
シンデレラの魔法は一夜明けても解けません。翌朝はルームサービスでモーニングを頼み、お部屋でゆっくりとおふたりで朝食をとってから、帰宅の準備をしましょう。
奥様の笑顔が旦那様の喜びになる!
想いをカタチにして「愛妻の日」を特別な一日に

マザー・テレサは、ノーベル平和賞受賞のインタビューで「世界平和のために私たちはどんなことをしたらいいですか」とたずねられた際、「家に帰って、家族を大切にしてください」と答えています。
家族を大切にすることは、それほど尊いことなのです。
今年の愛妻の日、日頃の感謝の気持ち、そして、大切に想う気持ちを形にしてみませんか?
たった一言の「ありがとう」であっても、夢のようなサプライズであっても、大好きなパートナーからもらった言葉や行動は、その大きさに関係なく、相手にとって特別な想い出になるでしょう。
そして、夫が恥ずかしさを乗り越えて、愛情を形にしてくれたことが伝われば、きっととびきりの笑顔が返ってくるはず。それは何よりの喜びですよね。夫婦になったからこそ特別な記念日になる愛妻の日を、思いっきり楽しんでみてください。
<1月の記念日>
1月1日 元日
1月2日 初夢の日
1月3日 ひとみの日
1月5日 シンデレラの日
1月6日 カラーの日
1月7日 七草の日
1月10日 110番の日
1月11日 鏡開き
1月12日 いいねの日(エールを送る日)
1月13日 お父さんの日
1月14日 褒め言葉カードの日
1月15日 小正月
1月18日 いい部屋の日
1月20日 二十日正月、大寒
1月22日 カレーの日
1月23日 アガる日、アート引越センターの日
1月24日 ゴールドラッシュの日
1月25日 主婦休みの日
1月27日 求婚の日
1月31日 愛妻の日
※記事内容を最新情報に更新しました(2025.1.9)
- この記事を書いた人
-
ライター H.A
幼少から大学までクラシックピアノを学び、表現することや芸術が好き。現在2歳の息子の子育てに奮闘しながら、フリーのライターとしても活動中。老後の夢は夫婦でパン屋を開くこと。