披露宴とは?結婚式と披露宴の違いは?今どきのスタイルや人気の演出を確認!

披露宴とは?結婚式と披露宴の違いは?今どきのスタイルや人気の演出を確認!

結婚式の計画を立てる際、「結婚式と披露宴ってどう違うの?」「披露宴にかかる費用やおすすめの演出について知りたい!」といった疑問を抱いているカップルもいるのではないでしょうか。披露宴とひとことで言ってもスタイルはさまざまで、定番の演出もありますが、自分たちのテーマに沿った演出で披露宴を盛り上げるカップルもいます。

今回は披露宴について、結婚式・挙式との違いや費用相場、今人気の演出について紹介します。この記事を読めば、おふたりの理想の結婚式がきっとイメージできるでしょう。ぜひチェックしてくださいね。

目次

披露宴とは? 結婚式との違い

披露宴とは、ゲストを招いて結婚をお披露目するセレモニーです。一般的に、ご新郎とご新婦が結婚の誓いを述べ、指輪の交換などを行う挙式のあとに行われ、現在では「挙式+披露宴」のことを総じて、結婚式と呼んでいます

家族や友人、上司(部下)などを招き、食事や歓談、余興などを楽しみながら祝いの宴を行う披露宴。ご新郎ご新婦は、ウェディングケーキ入刀やキャンドルサービス、想い出のムービー、親御様への感謝の手紙など、さまざまな演出でゲストをもてなします。また、ゲストからはお祝いのスピーチや余興を披露してもらったりすることもあり、披露宴では笑いあり涙ありの楽しいひとときを過ごします。

挙式のみ・披露宴のみはあり?

挙式と披露宴は一般的に同じ日に行われることが多く、セットで行うイメージが定着しています。しかし、必ずしも一緒にする必要はありません。最近では、海外挙式やリゾート婚、神社での神前式など、挙式を別日程で行い、披露宴はあとで行うカップルも増えています。

挙式と披露宴を別の日に分ければ、ゲストとの関係性にあわせて招待することもできます。

披露宴の流れ・平均的な時間

披露宴に要する時間はだいたい2〜3時間ですが、時間が押すことも考えて余裕を持ったプログラムにしておくと安心です。

披露宴の大まかな流れは以下のとおりです。

1.ご新郎ご新婦入場…おふたりが披露宴会場に入場する。

2.開宴の言葉…司会者が自己紹介をし、開宴の辞を述べる。

3.ご新郎ご新婦の紹介…司会者がおふたりや両家を紹介する。

4.主賓あいさつ…ご新郎の主賓、ご新婦の主賓がそれぞれ1人ずつ挨拶する。

5.乾杯…準主賓の短いスピーチのあと、乾杯する。

6.会食スタート…ゲストに歓談と食事を楽しんでもらう。

7.ケーキ入刀…ウェディングケーキの入刀を行う。ファーストバイトの演出も人気。

8.ご新婦ご新郎中座…お色直しのため中座する。時間を要するご新婦が先に退出することが多い。家族や友人にエスコートをお願いすることもある。

9.歓談…ゲストに歓談と食事を楽しんでもらう。ミニライブやムービー上映はこの時間帯がベスト。

10.ご新郎ご新婦再入場…お色直しを終えたおふたりが再び披露宴会場へ入場する。

11.テーブルラウンド…再入場時、各テーブルを回りながらキャンドル点火や記念撮影を楽しむ。

12.イベント・余興…ゲストによるスピーチや歌、演奏などを楽しむ。

13.ご新婦の手紙…ご新婦から親御様へ宛てた手紙を読む。

14.花束贈呈…ご新郎からご新婦の親御様、ご新婦からご新郎の親御様へ花束を贈呈する。

15.代表謝辞…一般的に親御様が行い、続いてご新郎が挨拶する。

16.ご新郎ご新婦退場…おふたり、両家の親御様は先に退場し、ゲストのお見送りに備える。

17.閉宴の言葉…司会者が閉宴の挨拶を述べ、ゲストに退場を促す。

18.招待客退場・お見送り…ゲストはご新郎ご新婦らが並んで待つ出口へ進む。

披露宴に招待する人数

「ゼクシィトレンド調査2022」によると、披露宴・ウェディングパーティの招待客人数は、10~20人未満が13.6%、次いで60~70名未満が13.2%です。

披露宴に招待したゲストの内訳として最も多いのが、親族です。次いで、恩師・友人、勤務先の上司・同僚、親の友人・知人と続きます。

披露宴のスタイル

披露宴とひとことで言っても、スタイルはさまざま。もっともポピュラーなスタイルは、ホテルやゲストハウスなど結婚式場の披露宴会場でお食事や演出を楽しんでもらうスタイルです。最近は、親族のみを招待したり二部制にしたりという人も。様々なスタイルをご紹介します。

大人数を招待した披露パーティ

50名以上のゲストを招待して行う華やかなスタイルです。披露宴と聞いて真っ先に思い浮かぶスタイルでしょう。家族や親戚、恩師、友人、職場関係(上司や同僚)など大人数のゲストを招き、さまざまな演出でおもてなしします。人数が多いぶん、笑いや感動の場面で会場も盛り上がるでしょう。

家族・親族のみのパーティ

ご新郎ご新婦の親御様や、親御様と親族のみなど、少人数で行う食事会に近い披露宴です。家族や親戚のみを招待するので、和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことができるでしょう。演出などは最小限にし、ゆったりとした雰囲気でおもてなししたいカップルにおすすめのスタイルです。

二部制のパーティ

二部制とは、同じ日に同じ会場で披露宴を一部と二部に分けて行うスタイルです。たとえば、一部の披露宴では親族や職場の人を招待し、二部では友人を招待するなど、ゲストにあわせて雰囲気を変えることができます。一部では親族と落ち着いた雰囲気のなかで過ごしたり、二部では友人たちと賑やかな時間を過ごしたりと、より親交が深まる披露宴になるでしょう。

1.5次会パーティ

1.5次会とは、「披露宴と二次会の間」のようなスタイル。披露宴ほどフォーマルでなく、二次会ほどカジュアルでない、披露宴と二次会の両方をほどよく兼ね備えたパーティです。1.5次会は自由度の高いスタイルで、ケーキカットなど披露宴らしい演出は取り入れつつ、会費制のパーティで気取らずに楽しめるところが大きな魅力でしょう。

披露宴にかかる費用相場・ご祝儀

「ゼクシィトレンド調査2022」によると、結婚式(挙式+披露宴)にかかった費用の全国平均は、303.8万円です。「挙式料」の平均は35.1万円で、挙式・披露宴の平均費用から挙式料の平均費用を引いて導かれる披露宴の平均費用は、268.7万円です。

ご祝儀制にしたカップルは全国で82.6%に及び、ほとんどのカップルが結婚式にかかる費用の一部をご祝儀からまかなっていることが分かります。なお、招待客1人あたりのご祝儀の全国平均は、友人3.0万円、上司4.2万円、親族7.7万円、恩師4.0万円です。

披露宴を行う会場

披露宴を行う会場は、結婚式場やホテルの中にあるチャペルや神殿で挙式を行った場合、そのまま館内の披露宴会場を利用することが一般的です。中には教会や神社で挙式を行ったあと、披露宴のみ結婚式場やホテルに移動し実施するケースもあります。披露宴会場として選ばれている人気の場所を4つ紹介します。会場の特徴を知り、おふたりの希望にあった場所を選びましょう。

ゲストハウス

ゲストハウスとは、一軒家の邸宅を貸切で使える専門式場のこと。自宅に招いたかのようなアットホームな結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。挙式や披露宴に必要な設備はもちろん、ゲストの控室やブライズルームなども充実しています。ガーデンなどがある会場も多く、ゲストと近い距離で過ごせることや、自分たちのテーマにあわせた多彩な演出が可能です。

貸切なので他のカップルやゲストと鉢あわせることがなく、のびのびと過ごすことができるのも大きなメリットでしょう。

ホテル

ホテルは、衣裳室や美容室など、結婚式に必要な設備が揃っていることに加え、宿泊できることが大きなメリット。立地やアクセスの良いホテルなら、遠方から来るゲストの移動負担が軽減されます。便利で快適な結婚式になるでしょう。

また、ホテルには大小さまざまな会場があるため、披露宴の規模に応じて選ぶことができます。準備から挙式、披露宴まですべてホテルで完結するので、スムーズにプランニングできるでしょう。

専門式場

専門式場とは、結婚式のためだけに作られた結婚式専用の施設です。結婚式に特化した会場なので、披露宴に必要な設備はもちろん、ゲストの控室やブライズルームなども充実しています。さらに会場の種類も豊富で、海外リゾートのような会場や伝統的な和風の会場など、さまざまな趣向が凝らされています。イメージ通りの結婚式が実現するでしょう。

チャペルや豪華な装飾の神殿など、様々なスタイルの挙式を挙げれるのも専門式場ならではです。

レストラン

レストランで結婚式を行うレストランウェディングは、カジュアルな雰囲気で披露宴を楽しみたいカップルにおすすめです。最大の魅力は、やはりお料理。ウェディング用の彩り豊かな盛り付けにしたり、お酒にこだわったりと、お料理そのものが演出になります。丸ごと貸し切れば、希望のコーディネートも実現するでしょう。

ただし、余興や映像演出が可能なレストランもありますが、レストランは結婚式専門ではないので、会場によっては演出の場が制限されることがあります。事前に音響・映像の機器の有無や最大収容人数などを確認しておくと安心です。

人気の披露宴演出

披露宴では、笑いを誘ったり感動して思わず涙したりと、場が盛り上がる演出で楽しんでもらいたいもの。最近では、「自分たちらしさを表現したい」と考えるカップルも多く、さまざまな演出を取り入れています。演出にこだわれば、より想い出に残る結婚式になるでしょう。

最後に、今人気の披露宴の演出を紹介します。

音楽や映像を使った演出

ご新郎ご新婦の入場の際に使われる映像や音楽は、会場を盛り上げるのにとても効果的です。披露宴によく使われるムービーは以下の3つがあります。

オープニングムービー

披露宴がはじまる前に、入場の直前に流すムービーです。出席してくれたことへの感謝の気持ちを伝えるとともに、「まもなく入場です!」というワクワク感で会場を盛り上げます。入場前なので1〜2分で短くまとめるのがよいでしょう。

プロフィールムービー

おふたりの自己紹介やなれそめなどをまとめたプロフィールムービーは、おふたりが中座している間、ゲストに退屈さを感じさせないよう余興として上映することが多いムービーです。使用する写真はゲストと一緒に写っているものをチョイスすると喜ばれるでしょう。

エンディングムービー(エンドロールムービー)

おふたりが退場し、扉の外でお見送りの準備をしている間に流すムービーです。ゲストの写真や感謝のメッセージを添えるのが一般的ですが、当日の映像をその場で編集して流す「撮って出しムービー」も人気です。

披露宴のムービーに関しては以下の記事もチェック!

テーブルラウンド

テーブルラウンドとは、ご新郎ご新婦が各テーブルを回り、ゲスト一人ひとりと会話を楽しんだり写真を撮ったりする演出です。テーブルラウンドは、親族を含め出席者全員と直接ふれあうことができる演出なので、「来てくれてありがとう」「いつもお世話になっています」など、感謝の気持ちをしっかり伝えることができるでしょう。

テーブルラウンドには、以下の演出があります。

フォトラウンド

各テーブルで写真撮影を楽しむフォトラウンドは、テーブルラウンドの中でも一番人気。より楽しむために、フォトプロップス(撮影小物)を用意したり、テーブルごとにテーマを決めてポーズをとったりすると盛り上がります。

ビールサーブ

ご新郎ご新婦が大きなビールサーバーを背負って各テーブルを回り、ゲストのグラスにビールを注いでいくテーブルラウンドです。お酒が好きなゲストが多い披露宴におすすめです。野球が好きなご新郎ご新婦は、ユニフォームを着て回ればより盛り上がるでしょう。

料理演出

お料理を使った演出はゲストの満足度が高いため、取り入れたい演出のひとつです。味だけでなく見た目も楽しめるお料理なら、写真映えもするでしょう。お料理を使った演出の例は以下のとおり。

サンクスバイト

ご新郎ご新婦が、感謝の気持ちを伝えたいゲストにウェディングケーキを食べさせる演出。「幸せのおすそ分け」という意味があります。定番は、ご新郎ご新婦の親御様へのサンクスバイトです。

シェフズライブ

シェフズライブとは、お料理やデザートの調理・盛り付けをゲストの前で行うショー形式の演出です。ステーキを焼いたりクレープの仕上げにフランベしたりと、披露宴の食事内容にあわせて調理します。

デザートビュッフェ

オシャレなスイーツをお腹いっぱい食べられるデザートビュッフェは、披露宴の中でも特に人気の演出です。披露宴のテーマにあわせたアレンジやデコレーションをしてくれる結婚式場もあるようです。

ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクは、結婚式がはじまる前にゲストに飲んでもらうおもてなしの演出です。ゲストの控室などに置き、出席してくれたことへの感謝の気持ちを伝えます。

ゲスト参加型演出

ゲストを巻き込んで行う演出も人気です。共同作業をすることで会場にも一体感が生まれ、盛り上がるでしょう。ゲスト参加型の演出の例としては、次の3つがあります。

結婚証明書へのサイン

結婚証明書は、おふたりの結婚を証明するもので一般的には挙式でサインをします。最近では、ご新郎ご新婦だけではなく、ゲストにサインをしてもらう演出が人気です。

ブーケトス/ブーケプルズ

花嫁がゲストに背中を向けてブーケを投げるブーケトス。キャッチできた独身の女性は、次に結婚できると言われています。ブーケプルズは、ブーケに複数のリボンをつけ、くじ引きのようにゲストに引いてもらう演出です。どちらも「幸せのおすそ分け」という意味があり、盛り上がる演出です。

ドレスの色当てクイズ

ご新婦がどんな色のドレスを着るかゲストに当ててもらい、正解したゲストにはギフトをプレゼントする演出です。子どもから大人まで楽しめる演出として人気です。

人気の演出は先輩カップルの事例を参考に。

おもてなしの気持ちを忘れず楽しい披露宴に!

おふたりが結婚したことをさまざまな演出でお披露目する披露宴。一般的には挙式のあとに行われますが、挙式を別の日に済ませておいて、披露宴のみ行うこともできます。

披露宴の定番スタイルは、ホテルやゲストハウスで50名以上のゲストを招いて行う華やかな大人数のパーティです。しかし最近では、家族・親族のみを招待したり、二部制にしたりするスタイルも。予算や招待人数に応じて場所や演出を自由にカスタマイズし、オリジナルの披露宴でおもてなしするカップルもいます。人気の演出を取り入れれば、ゲストの満足度もアップするでしょう。おふたりのこだわりが詰まった演出にして、想い出に残る最高の披露宴にしてくださいね。

披露宴について詳しく知りたいカップルはこちらの記事も参考に!

\演出提案も♡フェア開催中/

この記事を書いた人
ライター 瀬上友里恵

ライター 瀬上友里恵

地方在住のフリーライター。詩人として創作活動も嗜む。2児の母として子育て奮闘中。

search

キーワード検索