
ゲストに満足してもらえる結婚式のおもてなしとは【アニヴェルセルウェディング】
結婚式のおもてなし。列席したゲスト全員に満足してもらうために、新郎新婦の皆様はどんなことに気をつけておもてなしの内容を考えているでしょうか。挙式と披露宴を行う場合、あらゆる場面でおもてなしの演出などを取り入れることができます。今回はアニヴェルセルのプロデューサー(プランナー)から、料理や演出、サービス、付帯施設などのおもてなしポイントを教えてもらいました。
- 目次
-
- アニヴェルセルが選ばれる理由のひとつ「ゲストの満足度の高さ」
- 打合せ:結婚式成功のポイントは担当プロデューサーとの密な打合せにあり!
- 挙式:新郎新婦の姿と想いが、ゲスト一人ひとりにしっかり届くチャペル&儀式
- 披露宴:ゲストと会話や写真撮影のための演出、出来立て料理を提供する工夫も
- 付帯設備:アクセスの良さや完全バリアフリーなどすべてのゲストに優しい結婚式場
- 最高のホスピタリティでサポート!ゲスト全員が楽しめるおもてなしが叶います
アニヴェルセルが選ばれる理由のひとつ「ゲストの満足度の高さ」
ゲストハウスウェディングの先駆けとして、20数年にわたり業界をリードし、これまで10万組以上の結婚式をお手伝いしてきたアニヴェルセル。ゲストハウスウェディングは、ゲストを自宅に招いたような、アットホームな雰囲気でおもてなししたいカップルにおすすめの結婚式スタイル!
アニヴェルセルは、これまで数々の口コミランキングで1位・上位実績があり、首都圏では認知度ナンバーワンもいただいています(2022年マクロミル調査)。ゲストに直接、あるいは招待状で結婚式場を伝える際、親御様やご友人が知っている会場という“安心感”をもって当日列席していただくことができるはず。
そして、ご新郎ご新婦の満足はもちろん、「ゲストが楽しみにしてくれる」といった“ゲストの満足度の高さ”も、アニヴェルセルウェディングがたくさんのカップルから支持されてきた理由のひとつです。
ご新郎ご新婦にとって、自分たちが考えた結婚式のおもてなしがゲストに喜んでもらえるか…ゲストと一緒に楽しめるか…というのはとても大事なポイントですよね。
この“おもてなし”に関わることには、料理や演出、サービス、付帯施設など、いくつかポイントがあります。そこで、アニヴェルセルの結婚式のおもてなしについて、プロデューサー(プランナー)の早野有美さんに、各ポイントを教えてもらいました。
打合せ:結婚式成功のポイントは担当プロデューサーとの密な打合せにあり!

「結婚式のおもてなしを成功させるためには、おふたりにとっての『理想の結婚式』を具体的にイメージし、それを叶えるために必要なものをひとつずつカタチにしていくことが大切です。そのため、担当プロデューサー(プランナー)との打合せはとても重要!少しでも気になること、不安なことがあれば、すぐにご相談を。早めにクリアにすることで、おふたりの理想をしっかりとカタチにすることが可能になります」

プロデューサー (プランナー) とのお打合せ
参照元:アニヴェルセル 表参道
\アニヴェルセルでできること/
打合せをした担当のスタッフは当日もいるの?
何から手をつけたらいいのか…。何か解決法は?

アニヴェルセルには、パソコンやスマートフォン上でスタッフとやりとりをしながら結婚式の準備を進めていくことができる、結婚式準備のサポーター的システム「ウェディングメモリー」があります。
やることがたくさんあったけど、ウェディングメモリーでは順序立ててやるべきことが書いてあって迷わなかった
と、ご新郎様から感謝されたことも。
商品閲覧・ゲスト登録・プログラム作成・メッセージのやり取りなどが簡単にでき、おふたりとプロデューサー(プランナー)で認識のズレを減らし、やり取りなどを記録として残せるので安心です。
ウェディングドレスも髪型もとことんこだわりたい!

ドレスもヘアメイクも同じスタッフが担当するという結婚式場もありますが、ドレス、ブーケ、ヘアメイクなど、それぞれの商品を知り尽くしたパートナー企業のプロフェッショナルに任せることができるため、安心してサービスを受けられます。
「婚礼保険」って入っておいたほうがいいの?

実際に、こんなおふたりがいらっしゃいました。
結婚式直前に、流行りの感染症にふたりそろって罹患。まさかの時に備えて保険に入っていたのでキャンセル料なしで、日をあらためて結婚式をすることができました。打合せで保険をすすめてくれて本当に助かりました
万一の時に備えて、婚礼保険に加入されるカップルも増えています。キャンセルや日程変更料が補償されるため、「まさか」の事態が起こっても、仕切り直して理想の結婚式でゲストをしっかりとおもてなしすることができます。
結婚式で使用する実際のアイテムは事前に見られる?

例えば、実物なしで会場装花の打合せをしていたら、当日、イメージが違って希望通りにならなかった…なんてことも。そうならないよう打合せ前に一度、各商品のプロから説明してもらえるアイテム説明会(コンサルテーション)があり、実物を見る・持つ・触ることができます。
披露宴で提供される料理や演出のタイミングが知りたい!

ウェルカムパーティから一通り体験できる打合せとして、模擬披露宴も行います。進行と共に料理がどういうペースでどれくらいの量で出てくるか、演出はどの程度入れられるかなど、ゲストの立場で披露宴を経験してから具体的に作り上げていけるので安心です。
挙式:新郎新婦の姿と想いが、ゲスト一人ひとりにしっかり届くチャペル&儀式

「チャペルは見た目や雰囲気で選ばれる方も多いと思いますが、おふたりが一生の愛を誓い合う場所。アニヴェルセルのブライダルフェアでも、ロイヤルブルーのバージンロードの意味、ウェディングベールダウンなど儀式に込められた想いなども説明させていただいています。それらの意味や想いが挙式を通してゲストにも伝わるよう、オリジナルの儀式もご用意しています。独立型というこだわりの本格チャペルで、一つひとつの儀式に込められた意味を感じながら挙式を行うことで、おふたりにも、そしてゲストにとってもより想い出深いものになるはずです」

最後の子育てともいわれるベールダウン
参照元:アニヴェルセル ヒルズ横浜
\アニヴェルセルで叶うこと/
大聖堂チャペルなら大人数でも全員着席できる?

チャペルが狭いとゲストの数が限られ、立ち見になってしまうことも…。アニヴェルセルは独立型の大聖堂チャペルのため、大人数でも全員が着席可能です。
「聖壇は高いほうがいい」って聞いたけどなぜ?

ある挙式で、とても感動されたご友人の方からこのような感想をいただいたことがありました。
最後列に座っていたけど、新郎新婦の姿がしっかり見えたし、あまりにきれいで思わず涙が出ました
あまり気にされない方も多いかもしれませんが、聖壇が高くなっていることで、花嫁のトレーンが階段に広がってきれいに見えるだけでなく、後方の列席者にもおふたりの姿をしっかり見ていただくことができるので、聖壇の高さもぜひチェックしてみてください。
挙式でも親に感謝を伝えられる演出を入れたい!

挙式の入場前、親御様への感謝の気持ちをゲストにご覧いただく映像として「チャペルムービー」を流すことができます。ゲストにもおふたりの想いや儀式の意味を知ってもらうことで、よりおふたりの想いが伝わる挙式になるはずです。
バージンロードが長いことのメリットは?

チャペル選びで見落としがちなのが、バージンロードの長さ。長いことのメリットはさまざまありますが、おふたりの姿をゲスト全員にしっかり見てもらうことができます。
少しでも長く娘とバージンロードを歩いていたいと思いながら、聖壇までゆっくり向かう途中、これまでのことをいろいろと想い出して涙をこらえることができませんでした
と、ご新婦のお父様におっしゃっていただいた時は思わずこちらも涙してしまったほど…。
アニヴェルセルはフラワーシャワーの階段も長いため、ゲスト全員と顔をあわせて笑顔で感動の時間を共有できます。
フラワーシャワーもやりたいけど当日の天気が心配…。

アニヴェルセルはすべての店舗が全天候型!「天候のせいでやりたい演出ができない」ということもほとんどありません。ゲストのおもてなしも打合せ通りに。
挙式の写真もたくさん残したい!ゲストも撮影OK?

実は、チャペル内はゲストの写真撮影が不可という会場もありますが、アニヴェルセルは、ゲストによるスマホなどでの撮影もOK!
結婚式のあと、友人が撮った写真をシェアしてくれたのですが、挙式中、友人と目が合った瞬間に笑った写真が私のベストショットでした
というご新婦様もいらっしゃいました。プロカメラマンの写真だけでなく、ゲスト目線からのおふたりの記録もたくさん残してもらいましょう。
せっかくだからゲスト全員集まった写真も撮りたい!

おふたりが結婚式に招きたい大切なゲスト。同じように揃うのはきっと一生に一度。そんな大切なゲスト全員と一緒に撮った集合写真は、おふたりにとっても、ゲストにとっても一生大切な想い出となるはず!
披露宴:ゲストと会話や写真撮影のための演出、出来立て料理を提供する工夫も

「ご新郎ご新婦がゲストをおもてなしする披露宴では、お料理に特にこだわるおふたりが多く、メニューの数や量はもちろん、演出や会話を邪魔しないタイミングで、いかに出来立てを提供できるかという点も重要になります。そのため、おふたりには模擬披露宴を体験していただき、披露宴のフルコースを食べていただいてから細かい打合せを行っています。アットホームな雰囲気で行いたいというおふたりにとって、挙式や披露宴の待ち時間、デザートビュッフェタイムは、ゲストと話したり、写真を撮ったりできる絶好のチャンス!おふたりが直接ゲストとふれあえる時間は、最高のおもてなしになります」

高品質のサービスをご提供
参照元:アニヴェルセル ヒルズ横浜
\アニヴェルセルで叶うこと/
披露宴で出される料理の味が気になる。試食は可能?

アニヴェルセルでは、ブライダルフェアの無料試食だけでなく、その後の打合せ過程で、模擬披露宴を行い、おふたりが選択したフルコース(アルコールなどのドリンク含む)を食べて、味やボリューム感、提供のタイミングまですべて分かったうえで調整などが可能です。ゲストの喜ぶ顔を想像しながら楽しくメニューを決められます。
温かい料理は美味しいタイミングで食べてほしい…。

料理は出来立てにこだわり、温かい物は温かい状態でゲストのもとへ。披露宴会場とキッチンが隣接しているため、演出や余興で盛り上がっている時は、会場を取り仕切るキャプテンがタイミングを見計らいキッチンに指示。楽しい時間を邪魔することなく、ゲストに出来立ての料理を提供できます。
結婚式と言えばフレンチ!年配の方の口にも合う?

料理は出来立てだけでなく、味にもとてもこだわっています。親御様からこのように言っていただくことも。
年配の親戚も「普段食べないような料理で心配したけど、どの料理もとても美味しく、食べやすかった」と喜んでました
結婚式だからフレンチの特別感は欲しい。でも、幅広いゲストが食べやすい和食テイストも取り入れたい…。そんな願いを叶えるべく、アニヴェルセルの料理はフレンチと和を組み合わせた和フレンチ(フレンチジャポネ)に仕上げています。
挙式と披露宴の待ち時間が手持ぶさたにならない?

アニヴェルセルでは、挙式と披露宴までの間も“ただの待ち時間”にはしません。
結婚式をきっかけに、高校時代の部活仲間が10年ぶりにそろって、キャプテンだった新郎を中心に当時のような気持ちで写真が撮れた
と嬉しそうに話すご新郎ご友人のみなさんも。
待ち時間が、ゲストとしっかり話せる時間、ウェディングドレスの姿をゲストとの記念写真で残せる時間となり、オリジナルのカクテルやフードでおもてなしができるウェルカムパーティを楽しんでいただくことができます。
大人も子供も楽しめるデザートビュッフェがしたい!

デザートビュッフェは、ゲストへのサプライズとして人気のおもてなし。毎年、アニヴェルセル社内のデザートコンクールで上位に選ばれた作品が新作として登場します。一人でも多くのゲストと一緒に写真が撮りたい、たくさん話せる時間が作りたいというおふたりにもおすすめの演出です。
ゲストへのサービス対応はどこまでやってくれるの?

式後、このようにおっしゃってくださるご新郎ご新婦も多く、スタッフとしても嬉しい限りです。
スタッフの方の細かい気配りやサービスが素晴らしかったと、何人ものゲストから言われて私も嬉しくなりました!
アニヴェルセルでは、ゲストにあわせて提供する料理のNG食材やマタニティ対応も可能です。また、HRSサービスコンクール(※)4年連続受賞している高品質のサービスを提供し、最高のホスピタリティをお約束します。
※日本のホテル・レストランサービス技能協会が次世代を担うプロのサービスパーソンを対象に、サービス技術・技能を競い合うコンクール。
付帯設備:アクセスの良さや完全バリアフリーなどすべてのゲストに優しい結婚式場

「どんなに素敵な結婚式場でも、列席してくださるゲストの負担になるようであれば、最高のおもてなしを叶えることはできませんよね。会場までのアクセスをはじめ、チャペルと披露宴会場までの動線だけでなく、車いすやお子様連れの方向けに設備が整っているかどうかなど。アニヴェルセルはチャペルから披露宴式場まで完全貸切のため、ほかの列席者や花嫁と遭遇する…ということもなく、皆様に快適に過ごしていただけます」

貸切だからおふたりと大切なゲストのプライベート空間が実現
参照元:アニヴェルセル 白壁
\アニヴェルセルでできること/
引出物もあるから駅までのアクセスが気になる…。

老若男女が列席する結婚式では、アクセスの良し悪しは会場選びで大切なポイントのひとつ!全国10店舗あるアニヴェルセルはすべて、駅近、もしくは、主要駅からの無料送迎バスをご用意。店舗によっては駐車場無料や宿泊ホテルも提携割引でご紹介できます。
遠方ゲストは荷物が多いみたい。すぐに預けられる?

ホテルではゲストの上着や荷物などを披露宴会場がある階まで運ぶこともありますが、ア ニヴェルセルはエントランスに入ってすぐにクロークがあるため、すぐに荷物などを預けられます。また、無料更衣室や列席ヘアメイク、着付けができるといった、ホテルやレストランとは違い、結婚式のために考えられた建物だからこその特徴もたくさんあります。
結婚式が重なってもほかの花嫁に遭遇したりしない?

受付からお開きまで完全貸切!ご新郎ご新婦からもこんな声をよくいただきます。
結婚式でほかの花嫁に会うのは気まずいし、ゲストにも貸切の空間を楽しんでほしいと思っていたので、リラックスして結婚式を楽しめました
受付と挙式、披露宴の間、他の列席者や花嫁などにも絶対会いません。また、貸切時間前でも、ゲストの待合室はしっかりと確保しているので安心してお越しください。
会場が広いとゲストの移動が大変じゃないか心配…。

大聖堂チャペル&広い会場にもかかわらず、動線は最短に。ゲストに余計な移動をさせず、貸切時間も無駄にしません。
式当日、エンドロールを観ることはできるの?

一般に、エンドロールはご新郎ご新婦退場後に流れるため、おふたりは当日観ることはできず、自宅でDVDなどを観ることがほとんど。アニヴェルセルは、退場後のおふたりも観られるようにモニターをご用意しているため、会場内でゲストに向けて流している同タイミングで観ることができます。
年配の方や子供連れも多いけど設備は大丈夫?

アニヴェルセルは全館、完全バリアフリーで、車いすの貸し出しも行っています。
また、チャペル横にはマジックミラーの防音ルーム、会場には授乳やおむつ替えができる鍵付き個室などベビールームも完備。
妊娠中で少し不安もあったのですが、気にならない程度に何度かお声がけいただいて安心して楽しく過ごせました
挙式が始まる直前に子供がぐずってしまったけど、防音ルームから見ることができたので良かった
とおっしゃっていただくことも。マタニティやお子様連れのゲストにも安心して結婚式を楽しんでいただけます。
最高のホスピタリティでサポート!ゲスト全員が楽しめるおもてなしが叶います

ゲスト全員が楽しめる結婚式
参照元:アニヴェルセル 江坂
たくさんのおもてなしポイントをご紹介してきましたが、アニヴェルセルが結婚式のサービスで最も大切にしているのは「笑顔のおもてなし」。
これは、自信を持って皆様にお伝えできるアニヴェルセルの強みです。そして、どんな世代の方にも心地よく、質の高いサービスを提供できる結婚式場でありたいと考えています。
どんな世代の方にも心地よく、質の高いサービスを提供できる結婚式場でありたいと考えています。
ブライダルフェアでは模擬挙式や試食会などが体験できるので、ぜひその機会に、アニヴェルセルの結婚式に触れてみてはいかがですか?
- この記事を書いた人
-
ライター 佐藤
女性誌WEBサイトのエディター&ライターを経て、フリーに。現在は、美容やライフスタイルを中心に女性向けの記事やエンタメ系グラビア誌のインタビューも担当。
一般的に、ブライダルフェアと結婚式の打合せの担当が同じ結婚式場では、式当日にその担当は不在で、キャプテンがおふたりをフォローするという式場が少なからずありますが、アニヴェルセルでは、ウェディングプロデューサー(プランナー)が打合せから結婚式当日までおふたりをフォローします。