子供の言葉に心が救われた親は8割以上!心に響いたエピソード集【8月5日「ハハとコドモの日」】

子供の言葉に心が救われた親は8割以上!心に響いたエピソード集【8月5日「ハハとコドモの日」】

みなさんは、お子様に「ありがとう」と言えていますか?「家族は強い絆でつながっているから、言葉にしなくてもお互いのことを理解し合えている」。そう思う反面、言葉で伝えることの大切さを感じる場面もあるのではないでしょうか。

子育ての過程で、お子様に感謝する瞬間はたくさんあるのに、「ありがとう」と、しっかり言葉で伝えられていないかも…と考えている親御様って意外と多いんです。今回は「子供に感謝する瞬間」のアンケート結果をはじめ、お子様から元気をもらう瞬間のエピソードをご紹介します。

そして、人生最幸のハレの日とも言える「結婚式」で、親御様からお子様へ、そして、お子様から親御様に“感謝”を伝えられる素敵な演出もお届けします。

目次

「ハハとコドモの日」とは

「母と子どもの絆の大切さを考える日」として、朝日生命保険相互会社が、子どもを大切に想う母の想いを形にした新しい保険の開発を記念して制定。日付は、8と5で“ハハコ(母子)”と読む語呂合わせから。

9割以上の親が子供に感謝の瞬間あり!「笑顔の時」「成長を感じた瞬間」など

子供,感謝,エピソード

お子様が小さい頃、「ママ大好き!」という言葉に、「ありがと!ママもあなたが大好きだよ」と真っすぐに答えていたのに、年齢やタイミング、そして、気恥ずかしさも手伝って、大人になるほど想いを直接伝えることが難しいと感じる方もいらっしゃるはず。

スタジオアリスが行った「子どもにありがとうと感じる瞬間調査」(対象:全国の0歳から大学生までのお子様を持つ男女500名)によると、お子様に感謝する瞬間があるかという質問に、「とてもある」(45.4%)と「ある」(49.4%)を合わせると、9割以上の親御様が「感謝する瞬間がある」と回答しています。

子供,感謝,エピソード

また、お子様の年齢別に「感謝する瞬間」の順位に違いはあるものの、未就学児の親御様の場合は「子どもが笑顔の時」(84.3%)、中学生以上大学生以下のお子様を持つ親御様の場合は「子どもの成長を感じた時」(78.8%)が最も多く、小学生の親御様の場合では、「子どもが笑顔の時」(64.2%)と「子どもの成長を感じた時」(66.0%)が僅差で、この2つの瞬間に票が集まっていました。

子供,感謝,エピソード

生まれてきてくれたこと、そして、力いっぱい生きようとしている姿。小さなお子様のちょっとした動作や表情は、親御様にとって、どの瞬間も感謝を感じずにはいられません。そして、一つひとつ年を重ねて成長していくお子様の姿もまた、親御様にとっては一生嬉しい瞬間であることもアンケート結果からうかがえました。

子供,感謝,エピソード

子供に感謝をした瞬間エピソード

●子供がいることで、家族に笑顔が増えた時。

●保育園にまだ慣れていない時、子供が頑張って行ってくれているのを感じていました。そんな子供の姿をみて、自分も仕事をもっと頑張ろうと思えました。

●「ママ大好き!」など、真っすぐな気持ちをたくさん伝えてくれる。

●元気にすくすく育ってくれていること。それだけで感謝の気持ちが生まれてくる。

●仕事が忙しかった時、子供がたくさんお手伝いをしてくれた。

●子供がいることで、家族の想い出が増えていると実感した時。

●夫婦喧嘩した時に、子供が仲直りのきっかけになってくれる。

●子供のおかげでカブトムシを育てたり、セミとりに行ったりと、自分は経験してなかったいろんなことに挑戦できています。

●たまらなく愛しいという気持ちを、子供が産まれて初めて持てたこと。

●子供のおかげで、ずっと仲良くしたい保育園のママさんたちと出会えたことに感謝。

●世の中にもっとすごいパパとママは存在しているのに、「ママ大好き」「うちの家族が最高」だと子供たちが言ってくれるのが本当に嬉しい。

●子供がいなければ、出会うことができなかった人たちと出会えていることに感謝でもあり、子供が起こしてくれた奇跡だと思う。

子供から元気や活力をもらう瞬間は「ふとした瞬間」が7割超え

忙しく過ごす親御様は、お子様から元気や活力をもらえる瞬間もありますよね。同調査で、どんな瞬間に元気をもらえるか聞くと、「ふとした瞬間」(72.0%)と回答した人が7割を超えていました。

子供,感謝,エピソード

ほかに、仕事や家事、育児で疲れている時、夫婦やパートナーに対してストレスがある時などの項目もありますが、いずれの場合も、お子様からもらえる元気は、何気ない日常の中にある、ちょっとしたことなのではないでしょうか。

心がほっこりする瞬間や思わずうふふっと笑ってしまう瞬間。それは、特別なことが起こったからではなく、いつもそこにある当たり前のこと。それが一番の幸せなのだと、大人たちに気づきを与えてくれるのかもしれません。

子供,感謝,エピソード

子供から元気をもらう瞬間エピソード

●家に帰って「おかえり!」と言ってもらった時。仕事の疲れが一気に吹き飛ぶ。

●子供から似顔絵をもらった時。一生懸命書いてくれた絵を見ながら「子供の目に、自分はこんなふうに映っているんだな」と思うと、「明日も頑張ろう」という気持ちになる。

●子供の可愛い寝顔を見ていると、心が癒されて、元気をもらえる。

●ふとしたときの言動がおもしろくてつい笑ってしまうのだけど、笑顔とともに元気ももらえる。

●「お父さんみたいになりたい!」と言ってくれた時、子供のためにできることはなんでもやってあげようと元気が湧いてくる。

●「ママー!」と子供が抱きついて来てくれる時。こういう何気ないことが毎日の活力になっている気がします。

●保育園にお迎えに行った時、私の姿を見て、ニッコニコの笑顔で駆け寄ってきてくれる。

●寝る時に、私の腕の中に潜り込んできたり、ぴったりくっついてくたりする時。

●何が面白いのか大人には分からないけど、大笑いをしている子供を見ているとふっと余計な力が抜ける。

●「おかえり!」と笑顔で迎えてくれる瞬間がたまらなく好き。疲れて帰った時は特に、心にしみる。

●その日に起こったことを3人の子供たちが同時に報告してくれるのだけど、誰も周りに譲らず最後まで話し続けている姿を見ている時。

実は、8割以上の親が「子供に感謝を伝える機会を増やしたい」と思っている

子供,感謝,エピソード

「私たちのところに生まれて来てくれてありがとう」、「毎日頑張る活力になってくれてありがとう」、「疲れた時、心に癒しをくれてありがとう」、「いつもギュッとハグして『大好き』と言ってくれてありがとう」

お子様に感謝する瞬間は、ほかにもきっとたくさんあるはず。でも、きちんと伝えられていますか?と聞かれるとちょっぴり自信がない…という方もいらっしゃるのでは?

子供,感謝,エピソード

スタジオアリスの調査によると、「十分に伝えている」(38.0%)と回答した人は4割未満で、6割以上が感謝を伝えられていない様子。一方で、「子どもに感謝を伝える機会を増やしたいか」と聞くと、「そう思う」(38.4%)と「どちらかというとそう思う」(48.4%)を合わせると8割以上になります。

子供,感謝,エピソード

お子様からの愛や元気、言葉すべてが心に響き、それが、パパとママの人生に彩りも与えてくれる。どんな些細な瞬間も、パパとママにとっては大切な想い出の1ピース。

想いを言葉で伝えることって、普段からあまりしていない人にとってはちょっぴりハードルが高いことかもしれません。だからこそ、お子様の節目や記念日となるタイミングでは、しっかりと伝えていきたいですよね。

アニヴェルセルの結婚式で叶う「子供に想いを伝える」家族だけの特別な時間

家族だから言わなくても通じ合えている…という瞬間もあれば、家族でも言葉にしないと伝わらないことがある…という瞬間もあります。

成長したお子様にとって、最幸のハレの日となる「結婚式」。日頃、なかなか想いを言葉で伝えられなかった親御様にとって、想いを伝えるよいチャンス!

アニヴェルセルの挙式では、親御様目線で生まれた2つの特別な演出があります。それは、「家族の時間」と「ファミリーミート」。それぞれのご家族と過ごす時間を経て、ご両家交えた場で感動が生まれる瞬間は、きっと忘れられないひと時となるはずです。

挙式での特別な演出①「家族の時間」

挙式前に砂時計の砂が落ちるまで…それは、ご新郎側とご新婦側、それぞれのご家族と過ごしていただくたった5分だけの時間。でも、その5分間がとても感動的な想い出をつくります。過ごし方は自由ですが、親御様からお子様に、書いてきたお手紙を読んでいただき、あらためて親御様の想いを知り、涙されるご新郎ご新婦も多い演出です。

挙式での特別な演出②「ファミリーミート」

挙式前、ご新郎ご新婦の支度が整った後に、おふたりと親御様が初めて対面するシーン。ウェディングドレスとタキシードに身を包んだご新郎ご新婦との写真タイムにされるご家族も多いのですが、「今までありがとう。幸せになってね」など、ご両家の親御様からおふたりに直接言葉を伝えることができます。

大人になった子から親へ。結婚式で感謝を伝えるおすすめ演出4選

親御様と同じように、ご新郎ご新婦も、いずれはおふたりのお子様の“親”となり、「子供に感謝を伝えたい」と思う瞬間が訪れるはず。そうしてご家族の絆は次の世代へと繋がっていきます。

結婚式は、ご新郎ご新婦から親御様に感謝を伝える場。「ありがとう」という想いは、伝えられるときに十分すぎるくらいに伝えておきませんか?大人になったご新郎ご新婦から、大切な親御様へ「感謝」を伝える演出をご紹介していきます。

・親族控室に「写真&メッセージ」を飾る

親族控室の壁などに、親御様が結婚式を挙げた時や親族で集まった時といった想い出の写真を飾り、メッセージを添えるというサプライズ演出!式当日、親御様が控室に入る前に写真とメッセージを飾っておくだけ。おふたりの想いを伝えるだけでなく、式の待ち時間がより楽しくなるはず!

・親御様あての「手紙」をこっそり渡す

挙式前にご家族だけの時間に手紙を読む、もしくは、披露宴で手紙を読む演出などもありますが、感謝の気持ちを伝えたいけれど、「式前に面と向かうと泣いてしまいそう…」「ゲストがいる前で読むのは緊張する…」というおふたりにおすすめは、披露宴で親御様の席にこっそり手紙をおいてもらうという方法。サプライズ感ある伝え方ですよね。

・「子育て感謝状」をサプライズで渡す

結婚式はご新郎ご新婦が愛を誓い、おふたりの新たな人生を歩み始めることを宣言すると同時に、親御様にとっては“子育ての卒業式”の瞬間。そんな親御様に、卒業証書や子育て感謝状を用意して、サプライズ授与式を!会場が感動に包まれる、披露宴のドラマティックな演出にもなります。

・ケーキのプレートに「メッセージ」を添える

親御様のケーキやデザートのプレートにメッセージを添えて、感謝を伝える方法も。シンプルに、「今日まで育ててくれてありがとう」といった言葉から、誕生日から結婚式当日までの日数を書いた「誕生から〇日間ありがとう」など。さりげなく、かつ、サプライズ感&特別感もあり、ゲストの注目を浴びるのが苦手な親御様にもおすすめです。

親御様を含むご家族に感謝を伝えるサプライズ演出は、ほかにもたくさんあります。お子様から親御様へ。そして、親御様からお子様へ。式当日、親御様やお子様に感謝を伝えてみてはいかがですか?「ありがとう」を直接伝えられる幸せをかみしめながら、想い出に残る時間をお過ごしください。

<8月の記念日>
8月1日 やっぱり家の日
8月4日 朝活の日
8月5日 みんなの親孝行の日、ハハとコドモの日
8月6日 巻寿司の日、バルーンの日
8月7日 パートナーの日
8月8日 ペアリングの日
8月9日 ハグの日
8月10日 ウエディングフォトの日、ハートの日
8月13日 お父さんの日
8月14日 ハッピーサマーバレンタインデー
8月18日 約束の日
8月21日 パーフェクトの日
8月23日 処暑
8月24日 歯ブラシの日
8月25日 サマークリスマス
8月30日 ハッピーサンシャインデー
8月31日 I Love Youの日

この記事を書いた人
ライター 佐藤

ライター 佐藤

女性誌WEBサイトのエディター&ライターを経て、フリーに。現在は、美容やライフスタイルを中心に女性向けの記事やエンタメ系グラビア誌のインタビューも担当。

search

キーワード検索